2017年10月14日

集中して熱意をもって作り上げてゆく授業

 “ミノルタ”もなかなか鋭い。

 先日の授業で、私が間違ったら、早速、彼が

「そこはこうではないですか」と訂正してきました。

 よくみると、なるほど、そうか――私もときどき

間違ったりします。

 そうです。

 先生だからと言って、完璧ではありません。

 ときどき勘違えたりします。

 そんなときは、指摘してもらって結構です。


 いや、むしろ、そんな自由な雰囲気が大切だ

と思います。

 クラスは先生だけの努力ではいいものには

なりません。

 お互いの協力があっていいものになって行く

のです。

 皆が集中して熱意をもって作り上げてゆくのが

良いクラスになる秘訣です。

 
 しかし、そういった意味では、授業の時には

もっと大きな声で答えるようにしてください。

 前にも書いたことがありますが、小さな声で答え

たら、クラスの他の生徒が聞こえないということに

なります。

 他の生徒が何と答えているか聞こえなくては、

みんなが授業に参加できないことになります。

 あなたがたとえどんなにいい解答をしていたと

しても、他の生徒に聞こえなければ、誰も「すごい」

とか言えないではありませんか?

 授業の流れが、そこで途切れてしまうのです。

 そんな場合、クラスの授業に集中できますか?


 そんなことより、もしかして…、あなたは自分の

解答が間違っていたら、恥ずかしいから…ついつい

小さな声になってしまう…ということなのでしょうか?

 しかし、これも前にも書いたように、間違って恥を

かきなさい。それでいいのです。

 そうすればその恥ずかしさをいつまでも忘れない

から、そのときの間違いも長く心に残るのです。


 人間は間違いを何となく誤魔化そうとすると、

その間違いが一生心に残らないのです。

 間違った方がそれを真剣に受け止めるのです。

 そうすればその間違いは心にしっかりと残ります。

 そうすることによって、もう二度と間違いを起こさ

ないようになります。

 それであなたは一つ学んだことになり成長する

のだと考えてください。


 ことわざに「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

と言うではありませんか。

 是非、実行してください。

集中して熱意をもって作り上げてゆく授業
集中して熱意をもって作り上げてゆく授業 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
子どもたちのテンションはどんどん上がっていきます
あの子は家では全然勉強しないらしいのに…
認めることから本当の勉強は始まります
得意になってやっていたことが進まなくなり、なんだか楽しくなくなって…
「今度のテストでは、全科目、平均点以上を目指します!」という人がいますが…
今のことにいっぱいいっぱいで…となる前に…
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 子どもたちのテンションはどんどん上がっていきます (2024-04-18 23:17)
 あの子は家では全然勉強しないらしいのに… (2024-03-26 00:04)
 認めることから本当の勉強は始まります (2024-03-21 23:50)
 得意になってやっていたことが進まなくなり、なんだか楽しくなくなって… (2024-03-14 19:57)
 「今度のテストでは、全科目、平均点以上を目指します!」という人がいますが… (2024-03-01 14:01)
 今のことにいっぱいいっぱいで…となる前に… (2024-02-28 00:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。