子供が、決心するのには…

リトルアメリカ

2014年11月12日 10:51

 親はどんなにその子が言うことを聞かなくても、自分の子供には、

あきらめずに、何度も、何度も同じことを言ってくれます。

 そういった扱いに慣れて、甘やかされて育ってきた子供は――


「人間はみんながあんたのためを思ってに言ってくれているとき、

 それに乗っかってみるということがいいんだよ。

 今すぐ納得できなくても、思い切って乗っかってみようと思うこと

 の方がずっと得じゃない?」


何度言っても、立ち上がらないときには、大人は急にあきらめて

二度と言わなくなるし、一切その後は、面倒を見てくれることが

なくなるということを知らないのです。



 子供にはわかっていませんが、その人のためを思っている言葉は

…もちろん何度かは言ってくれるとしても、3,4回も口をそろえて

言った後も、その人が立ち上がらなければ、必ず、次には

見放されるということになります。


 子供には、そんな経験がないから、そのような微妙な人間の機微を

理解しません。



 だから、こういう人間の心理を知っている親は横にいて、はらはらする

ことになります。


 子供が、決心するのには時間がかかります・・・しかし、こんな子の

ほとんどが嘘のように、その後、ものすごく勉強するようになった

という場合が多いのも事実です。







 リトルアメリカ教育センター

 中津校地図はこちら
 大分校地図はこちら  


2014/11/11

2014/11/10

2014/11/09





関連記事