セイロンってなあに?

リトルアメリカ

2017年12月01日 09:36

Hello(^-^)Qです。

 だんだん寒くなってきました。

 こうなると、布団から出るのに“えいやっ”と気合が

要りますね。

 今朝も、6時半に目覚まし時計が鳴り、ぱっと

止めたのは止めたんですが、

 うーーーん、まだ眠いし、布団から出たくないな・・・

と思いながら、私はうだうだしていました。

 すると、私の枕元にすっくと立つ4歳児。

 「お母さん、目覚まし時計の使い方を知ってるの?」

「知ってるよー。知らないわけないじゃん、
 何言ってんの~?」

 面白いこと言うなあと思いながらニコニコして答え

ました。

 「じゃあ、どうしてすぐ起きないの?!目覚まし時計の

  使い方は、『止めたらすぐ起きる』ってこと。

  起きて!!!」

と言って、私の布団の上に、プールに飛び込むように

ボーンっと飛びのってきました。

 おい、ぐっとくること言うなあ、、、(;'∀')と思いながら、

「えーーー!すごーーい!どうしてそんなこと知って
 いるの?」

と聞いたら、

 「前にお父さんが教えてくれた!」

だって。

(すかさず「ごめん!」となぜか謝る声が聞こえ
 ました・・・爆笑しながら・・・)

「正論だわ、素晴らしい!」

と言いながら、飛び起きた私です。

 「セイロンってなあに?」

と不思議そうな彼女でした。


 こどもは、いろいろなことをしっかり覚えて

いますね。

 まだ小さいからわからないだろう、と思わないで、

何でもちゃんと説明して、

  『~だから、〇〇したほうがいいんだよ』

  『~の時は□□すると素晴らしいよ』

のように話しておくと、思った以上にこどもの中に

しみこんでいるものだなあと、子育てをしていて

感心します。

 いいね、一日一日成長してるね!

 私だってまだまだ成長しなければ!

Qでした。



「中学1年生の文法は入学前までにマスターしよう!」
2018年1月12日より 英語ロケットスタートコース 開講します。
本気で英語を先取りしたい小学生を募集しています!

 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2017/11/24

2017/08/17

2015/08/08




にほんブログ村

関連記事