絶対に第一志望に合格る、それができる…自分を信じて頑張り続ける
たとえセンターの成績が思い通りでなかったと
しても、自分が行くと決心した大学を変えては
いけません。
昔から、「寸土を譲れば、全土を譲る」という諺が
ありますが、まさにこの通りで、今一歩譲れば、
とめどもなく譲ることになるのです。
そしてその結果――あのときどうしてあんなに
弱気になったのか、どうしていつもの気持ちで
頑張ろうとしなかったのかと思うようになるのです。
こんな気持は――そのときどうしてこの程度の
大学でいいと思ったのかと――後になってしみじみ
と感じるようになります。
少し弱気になっていると、これでもいいかと思う
ようになるのが人情です。
後で考えるとどうしてそんな気持ちになったのか、
首をかしげるのですが、その現場にいると、人は
それまでの気持ちをすっかり忘れてしまい、弱気に
なって行き、とんでもない決心をするのです。
今あなたが弱気になっているとすれば、このような
気持ちに押し流されている可能性もあります。
だから危険です。
そして――このように決心したことに、後になって
ものすごく後悔することになりかねません。
よく5月のゴールデンウィークに帰省した人が、
相談に来ます。
「もう一度受け直したい・・・」
でも・・・そんな人が再度挑戦することもまた、あまり
ないし、そのまま、後悔の気持ちで今後の人生を生き
続けることが多いのです。
やはり改めてここで覚悟を決めることです。
リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校地図はこちら
にほんブログ村
関連記事