小学生にも 自分で考えてほしい

リトルアメリカ

2022年11月09日 23:36

Hello(^-^)
Qです。

 今、リトルの小学生クラスで勉強している
生徒さんたちにも、
「英語の勉強時間を確保できそうだったら、
 ロケットスタートコースに入ってみたら
 どうかな?」
と勧めています。

(ロケットスタートコースは、中学3年分の
 英語を1年で一回やってしまうハイレベル
 コースに入るための準備クラスです。
 今年は12月と1月の、2クラス開講
 します)



すると、よくある反応として、

「ねえ、どうする?」
(横に座っている仲良しの友達と顔を
 見合わせる)

「えっと、〇〇ちゃんが行くなら
 私も行くかも。」

「でも・・・私は、難しいならやめとこうかな」

「じゃあ、私も。。。」

という会話が繰り広げられることが多い
のです。

新しいことにチャレンジするのは、勇気が
必要です。だから、友達と一緒なら心強い
な、と考えるのもよくわかります。

でもね、

英語を本格的に勉強するかどうかは、
アイスクリームを食べるか、それとも
ケーキを食べるか、みたいなことではなく、
自分の人生がかかっていることなんだよ。

だから、友達がするから、しないから、
とかじゃなく、「自分は復習の時間とれるか
どうか」で判断した方がいいんだよ。

もちろん友達は大事にするべきだけど、
ずうっと一緒にいるだけが友達じゃない
んだからね。

どんなに仲良しでも、高校だって、大学
だって、別々になることは普通によくある
もんね。

自分は何を大切にするか。
 =何に自分の時間をつっこむのか。

それを決めるのが大切なんだよ。

英語は時間を使う価値があるものだよ。

Qでした。




 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2022/11/03

2022/10/28

2019/11/15




にほんブログ村

関連記事