こどもが本当に勉強するとき

リトルアメリカ

2017年04月21日 23:14

Hello(^-^) Qです。

「うちの子には、まだ勉強する習慣がついていないんです。」

「小さいころに勉強するくせをつけないといけないんですよね」

とお母さん方が言っているのを耳にします。


 言いたいことはわからないことはない、ような気もします・・・

でも、やっぱり私は思うんですよ。

「勉強は習慣でやるものではない」と。


“勉強するつもりなんてなかったのに、今日も習慣でしちゃった”

なんてことは、私はこれまで生きてきて、一回もありません。

もし、本当に“くせ”で勉強する人がいれば、会ってみたいです。


 こどもが本当に勉強するときは、2つの場合だけだと私は

思います。

 1 勉強が楽しいと思えるとき
    もし、勉強自体が楽しめれば、みんな毎日やりますよね、
   むしろやりたいですよね。
    勉強はスポーツと同じなのだと思います。

 2 勉強することで、自分が得をするんだ!と思えるとき
    「楽しいなあ」と思って始めたことでも、ずっとやっていると、
   難しい壁にぶちあたることがあります。何をしても楽しい
   ばっかりじゃありませんよね。
    その時、「苦しいから、もうこんなのやーめた」とならない
   ためには、これを乗り越えることで、いいことがあるんだ、
   自分がうれしくなるんだ、得をするんだ、と思えることが大切
   なんだと思います。

 つづきはまた~

Qでした。


 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2015/04/23

2017/04/06

2016/09/15




にほんブログ村

関連記事