不安を埋めるのは努力しかない
今日は、あるリトルアメリカの卒業生の言葉を載せます。
この時期にぜひ読んで欲しい内容です。
勉強をしていて、不安になって落ち込んでしまう人は
いませんか?
確かに勉強していると落ち込むことがたくさんあります。
テストの点数が悪かったときはもちろん、計画通りに
進まなかったときや、自分の覚えの悪さにイライラしたり…
私も高校時代はよーく落ち込んでいました。
「このままでは落ちるかも…」
と不安になって勉強が全く手に付かないこともありました。
でもそんな時、先生から言われたのは
「そんな時こそ勉強せんと」
という言葉でした。
「不安を埋めるのは、努力しかない」
「成績が上がらない…」
ってクヨクヨしてる暇があれば勉強するしかない。
よーく考えてみると当たり前のことなんですよね。
大学受験を終えた今でも、落ち込んだときは必ず
この言葉を思い出します。
これは勉強だけではなくて、仕事や人間関係にも
言えることだからです。
「今日までに仕上がらないかも」
「あの人に嫌われるかも」
でも仕上がらないかもしれないのならば徹夜してやれば
いいし、嫌われているかもしれないなら信頼を回復
できるように積極的に行動すればいい。
「~かも」という不安を解消するには、実行に移すほか
ないんです。
どんなときもこういう考え方ができるようになれば、
不安が不安を呼ぶ…なんてことには絶対にありません。
失敗しても、そこからどう這い上がるのか考えるのも
結構楽しいものです。
大学受験を乗り切るには、不安から逃げず、そこから
這い上がろうと努力できるかが大事になってきます。
不安なときこそ踏ん張りどころ!
その次の一歩が踏み出せるかどうかが人生の別れ道
かもしれませんね。
リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校地図はこちら
にほんブログ村
関連記事