うまくなる練習をしよう!
「自分は比較的勉強したのに、単語テストに
合格できなかった、残念だ。」
「こんなに勉強したのにおぼえきれない、だから
自分は覚えるのが下手だ」
と思ったりする人が多いようです。
たしかに、比較的記憶のうまい人がいます。
それはおそらく小さいときから、文字に慣れていて、
覚えることの練習ができている人たちです。
そんな人は確かに、幸運です。
その幸運には感謝すればいいと思います。
しかし、現在、そんなにおぼえることがうまくなくても、
それは練習すれば必ずうまくなるものです。
そしてさらに大切なのは、おぼえられなかったときの
原因をよく考えて、対策を打つことです。
たとえば、単語テストで合格できなかったとき、
それはやり方が間違っていたということなのです。
数十年前には、よく、5当6落などという言葉が
喧伝されていました。
5時間勉強では足りず、6時間勉強すれば
合格するんだ。という意味の言葉ですが、これは
おそらく受験の本質を知らない人たちが言い出した
ことでしょう。
大切なのは勉強時間ではなく、そのやり方であり、
やり方が間違っていたら、何時間かけても
おぼえられません。
リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校地図はこちら
にほんブログ村
関連記事