いつも自分で考え判断できる人になって欲しい

リトルアメリカ

2022年03月21日 22:14

 今度のウクライナの問題で

私たちが考えなくてはならないことは、

いかにして正しい情報を得るかということ

です。いや、同じ情報でも、それをいかに

正しく判断するかということです。

 これこそ、先日まで、ここで書いていた

『Remember Midway』 ですね。

そこで書いたように、ミッドウェーでは

情報戦に負けたのでした。


 今回の場合も、ロシアが発する情報と

ウクライナが発する情報はまったく違って

います。

 先日、りスニングのクラスで、NHKの

英語ニュースを聞きましたが、その中で

ロシアの大使が、

Russia had not attacked Ukraine or any other country.

と言った文がありましたね。これには驚き

ました。1国の大使がロシアはウクライナを

攻撃していないし、他のどこの国も攻撃して

いないというのです。おそらくロシアの国民は

このような情報しか聞かされていないので

しょう。だからロシアが正しいと思っている

のです。これほど明白な事実にも拘わらず、

多くのロシア人は自分たちが正しいと思って

います。なぜなら彼らは正しい情報を与え

られていないからです。そして驚くことに

国家そのものがそのような間違った

ニュースをさも正しいことのように流している

ということです。


 しかし、私が言いたいのは、このような

状態でも、正しく情報を判断できるはずです。

 まずどこで戦闘が起きているのか――

これを考えてみてください。戦場は

ロシアではなく、ウクライナなのです。

少なくともロシアがウクライナを攻撃している

と分かるはずではありませんか。もし

ロシアが防御のための戦闘を行っているの

なら、ロシア本国で戦闘が起こっているはず

です。私がみんなに言いたいことは、

「いつも真実はどこにあるのか」ということを

考えながらテレビや、ニュースを見て欲しい

ということです。


 またロシアがキエフを占領できるのか?
 あなたたちはどのように考えますか?

多くのテレビに出てくる軍事専門家は、

ロシアの戦力はウクライナの10倍、いずれ

キエフを占領することになると観測して

いますが、はたしてそうでしょうか?
 あなたもそう思いますか?

 大切なことはいつもどのようになるだろう

かと想像することです。

 そうすれば結果は2、3か月のうちに

分かります。そして自分の予測が正し

かったか、間違っていたかーー何故そう

なったのかを考えながら自分の間違いを

訂正していけば、判断力は格段に上昇

するはずです。正しい判断力を養うという

こと、それはすなわち自分で考えるという

ことです。

 いつも自分で考え判断できる人になって

欲しいと思います。




 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2022/03/10

2022/03/08

2019/11/15




にほんブログ村

関連記事