わからなかったらすぐ解答を見ること
Hello (^-^)
Qです。
「うちの子は問題集を解いていても、わからなかったらすぐ解答を見ようとするんです。だから私が先に解答をとりあげてるんです」
こんなふうに言うお母さんがいます。
わからなかったらすぐ解答を見ることは、
悪いことではないと私は思っています。
「でも、そしたら解答を写すのでは??」
理解してもしなくても、
書けば(解答欄、ノートを埋めれば)
勉強したことになるんだ
そういう理解をしている子は、写すかもしれません。
写しただけでは、意味がない
次に自分の力できるようにならなければ
勉強したことにはならないんだ
そうわかっている子は、解答を見ても
写すだけで終わり、なんてことはありません。
大切なことは、
勉強とは、ノートをうめることではない
提出するために体裁を整えることではない
と子ども自身にわかってもらうことなのだと思います。
今日はこのへんで。
Qでした。
リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校地図はこちら
にほんブログ村
関連記事