自分がどこの大学に行くかはとても大切なことです
自分の今後の人生に関係のあるこんな大事なこと
を、簡単に決めてはいけません。
「行けるところに行けばいいや」 といった安易な
考えで大学を決めてはいけないと思うのです。
人間は生きて行く上で、決して譲れないという部分が
あるはずです。
その一つが、大学を決める時ではありませんか?
どうしても「この大学に行きたい」と心に決めたら、
それを達成するべく努力するのです。
何があっても突っ張る、折れない心で臨むことです。
人生で一度も死ぬ気になって努力したことのない人は
魅力がありません。
そんな人は話をしても面白くないし、人を感動させることも
できません。
人間は、何かに打ち込んで必死に努力して、それを手に
入れようとしている時に、物事の真実が見えるようになるもの
です。
死に物狂いの努力の先に見出す真実こそ、一生自分を
支えてくれる教訓なのです。
そして、そんな経験をした人の言葉は、他の人に一生
忘れられないような感動を与えるのです。
人は、自分が頑張った時にしか、本当に何かを学ぶことは
出来ませんし、成長も出来ません。
「今のあなたの努力がこれからのあなたを支えるのだ」
と覚悟をして何事にも取り組むことです。
リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校地図はこちら
にほんブログ村
関連記事