勉強が楽しくない…、やる気が起こらない…のは…

リトルアメリカ

2018年05月09日 21:50

 勉強はいやいやするものではありません。

 あるいは強制されるからするものでもありません。

 そんな勉強では効果が上がりません。


 勉強は楽しいからするのです。

 楽しくなければ続かないのです。


 やる気が起こらないというのは楽しい勉強を

していないからです。

 ある人が、

「私は一度だけ死にものぐるいで勉強したことがあった」

と言うのです。「それは何時?」と聞いたら…

「すごくカッコいい先生がいて、その先生に
 ほめられたくて勉強した」

と言うのです。


 勉強が楽しくないというのなら、どうすれば

楽しくなるのかを考えてみませんか。

 ただの義務感からの勉強は続きません。

 楽しむように勉強するには、例えば、ゲーム感覚を

取り入れるのはどうでしょうか。

 例えば、1時間でいくつ単語を覚えられるか

やってみるのです。

 1週間もすれば確実に覚えるのが早くなってきます。

 自分が進歩していると感じると楽しくなります。

 勉強を楽しむには進歩している実感を掴むことが

一番ではありませんか?

 今日は単語を300も覚えられたとなれば、勉強は

楽しくてたまらなくなります!!


 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2018/04/27

2018/04/17

2018/04/14




にほんブログ村

関連記事