一人では絶対に乗り越えることはできませんでした…2019年合格体験記

リトルアメリカ

2019年04月01日 16:40

長崎大学 合格
佐藤 穂波 さん
 (大分西高校出身)

 私にとって受験生としての一年は、とても長く

つらいものでした。

 途中で何度も投げ出したくなったけど、最後まで

がんばることができたのは、親、友達、そして

リトルの先生方のおかげです。


 数学の先生である、まあけん先生はいつもニコニコ

していて、私が分からないところを質問すると、

私がちゃんと理解するまで教えてくださいました。

 私はなかなか理解できないので、いろいろなことを

先生に聞いては困らせてしまうことも多かったですが、

嫌な顔一つせず丁寧に教えてくださいました。

 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


 英語の先生であるQ先生は、分かりやすい授業は

もちろん、私の相談によくのってくださいました。

 受験まであと3ヶ月しかない、と焦る気持ちで

勉強が手につかなくなっていた私に、

「効率よく、集中して勉強したら、今の倍のことが
 できるよ。そしたら、あと三か月でも半年あると
 同じだよ。
  まだまだ時間は十分あるよ!」

と話してくださいました。

 どうしようもない不安に襲われていた私に、

進むべき道を示してくださったのです。

 この言葉のおかげで迷いなく、勉強に専念する

ことができました。


 また、リトルといえば、リトルオリジナルの単語帳

です。

 私は暗記をすることが苦手で、特に単語を覚える

ことが大の苦手でした。

 この単語帳に出会うまでは、めんどくさがり屋で

ある私は、いつも最初の数ページで投げ出して

しまっていました。

 しかし、この単語帳はとにかく覚えやすいです。

 他の単語帳とは違い、単語をゴロ合わせや

ユーモアあふれる例文でおぼえられるように

工夫されています。

 この単語帳のおかげで、スイスイ単語を覚える

ことができました。

 私はこの単語帳が本当に好きで、私大の入試

にも、国立の前期に試験にも持っていきました。

 そして、大学でも利用するつもりです。

 本当に覚えやすいので、ぜひ手に取ってもらい

たいです。


 リトルではたくさん学ばせていただきました。

 一人では絶対に乗り越えることはできません

でした。

 多くのアドバイス、励まし、そして、わかりやすい

授業、全てがこの合格につながりました。

 本当にありがとうございました。


 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2019/03/23

2019/03/22

2019/03/18




にほんブログ村

関連記事