必ず時間をはかる…その時間が来たら…、

リトルアメリカ

2014年12月02日 06:01

Qです。

「先生、私、単語を覚えるのが遅いんです。。。

 すごく時間がかかってしまって、どうしたら

 いいんですか?」

と質問してくる生徒がよくいます。

 勉強はまず、覚えることから始まります。

 毎日覚える練習をすること!

 練習することで必ず速くなっていきます。

 その時、大切なことは、必ず時間をはかること。

「よし、今からの1時間で100個単語を覚える!」

と決めたら、何がなんでも間に合わせるのです。


 誰かに追い立てられているわけでなくても、

必ず時間をはかる。その時間が来たら、

次の勉強に移る。実行してみてください。


 私は毎週土曜日にQ食をつくりますが、以前は

すごく時間をかけていました。

 でも、ある日、たまたま何人も来客があったりして、

『やばい、このままじゃ間に合わない!』

ってなった時に、ぐわ~っと必死でつくったら、

いつもの3分の1くらいの時間でできて間に合った

んです。さらに、味も変わらないみたいで、生徒はみんな

喜んでくれました。

 その時、私ははっとしたんです。

「なんだ、やろうと思えば速くできるんだ。集中して

 ぱぱっとやって、浮いた時間で昼寝だってできるじゃないか♪

 これいい!」って。


 単語を100個覚えるのだって同じです。

 ダラダラやって今までなら1時間半かかるところを、

1時間で覚えられたら、30分遊べるし、眠れる。

 もちろん、他の勉強もできる。

 すばらしいじゃないですか。


 これからは、必ず時計をそばにおいて

『よし、◯時△分までにこれを終わらせるぞ!』

と決めてから勉強にとりかかってくださいね。







 リトルアメリカ教育センター

 中津校地図はこちら
 大分校地図はこちら  


https://twitter.com/LittleAmericaON

2014/12/01

2014/10/31

2014/10/17

2014/09/26






関連記事