はっきりと返事できないことと、簡単に答えが出せること
本当にどうすれば子供が勉強するようになるのでしょうか?
長年、このことに携わってきた私たちにも、はっきりとは
返事できないのです。
たしかに、多くの生徒が、ここに来て、勉強するようになったことが
あります。
しかし、どの生徒に聞いても、「理由はわからない」と答えるのです。
私たちの結論としては、「待つほかない」としか言えないような
気がします。
しかし、どのように勉強すれば、成績が上がるのかと聞かれれば、
これは簡単に答えが出せます。
ときどき、「どのように勉強したらいいかわからん」と
言ってくる生徒がいますが、
「どうしてわからないの?簡単に思いつくじゃないか」と言いたいのです。
成績の上がる勉強方法は、簡単に答えることができます。
それは、…入試に出そうな知識を、どんどん覚えればいいのです。
これは、東大に行った一平が言っているように・・・
「必要な知識を頭に入れ、忘れないことだ」ということに尽きます。
だから、頭に知識を入れようとしない勉強など、勉強では
ないのです。
ただ、ノートを綺麗に書いたり、辞書で調べたりすることなどは、
受験といった見地からすれば、勉強という部類に入らないとさえ
いえます。
反対にどんなにノートを綺麗に書いたとしても、その内容を
頭に入れていなければ、1点にもなりません。
リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校地図はこちら
関連記事