2022年10月18日
友達を選ぶ。 仲間は選ぶ。
Hello (^-^)
Qです。
「友達は選びなさい」
とよく私は言います。
「えー!そんなのダメでしょ。」
という人もいるかもしれません。
確かに、こども時代は、学校でいろいろな人
と出会い、どんな人に対してもいいところを
認めて、うまくつきあっていくことを学べると
いいなあと思います。
でも、今、私が言っている友達は、
何かを頑張ろうとする時の「仲間」のことです。
やっぱりね、
やる気ない人、負の空気をまとっている人と
一緒にずうっといて、自分だけやる気を
モリモリ出す! …なんて、難しい。
というより絶対無理!!ですよね。
自分がやる気が出ない時は、
一緒にいるとなんだか元気になる人の
ところへ行くべきです。
「この人、こんなに楽しそうに
頑張ってるの、いいなあ!」
と思える人のところに、さあ、自分から
行くんだ!
その人のあふれ出るやる気を、横にいて
浴びること。
そして、自分がやる気に満ちあふれている
時は、それを他の人にも振りまいてあげる
ことができれば、お互い幸せですね。
友達を選ぶ。
仲間は選ぶ。
大切なことだよ。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
「友達は選びなさい」
とよく私は言います。
「えー!そんなのダメでしょ。」
という人もいるかもしれません。
確かに、こども時代は、学校でいろいろな人
と出会い、どんな人に対してもいいところを
認めて、うまくつきあっていくことを学べると
いいなあと思います。
でも、今、私が言っている友達は、
何かを頑張ろうとする時の「仲間」のことです。
やっぱりね、
やる気ない人、負の空気をまとっている人と
一緒にずうっといて、自分だけやる気を
モリモリ出す! …なんて、難しい。
というより絶対無理!!ですよね。
自分がやる気が出ない時は、
一緒にいるとなんだか元気になる人の
ところへ行くべきです。
「この人、こんなに楽しそうに
頑張ってるの、いいなあ!」
と思える人のところに、さあ、自分から
行くんだ!
その人のあふれ出るやる気を、横にいて
浴びること。
そして、自分がやる気に満ちあふれている
時は、それを他の人にも振りまいてあげる
ことができれば、お互い幸せですね。
友達を選ぶ。
仲間は選ぶ。
大切なことだよ。
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。