2025年04月29日

2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん

 私は小学校高学年の頃から、大学受験が

終わるまでという本当に長い期間、リトルアメリカに

通いました。あまり勉強が好きではなかった私が

最後まで勉強をし続けることができたのは、

リトルでの毎日のおかげです。


 私は、勉強が好きではなかったのに、大学に

入りたいというあまりはっきりしない考えを持って

いました。そんな私に先生方は、今から勉強すれば

どこにでも行ける、ということを言ってくださいました。

そんなに簡単に言うことじゃないと思う人もいるかも

しれないけれど、先生方は冗談で言っていたわけ

ではないし、私もこの文章を読んでいる方に、

今、この瞬間から勉強すればどこにだっていけるし、

なりたい自分になれる、と言いたいです。


 自信をもってそんなことが言えるのは、やっぱり

リトルにしかない教材や勉強方法の数々のおかげ

かな、と思います。単語帳や暗記文法、暗記構文、

毎時間の小テスト、挙げだすときりがないけれど、

そのどれもが私のためになりました。その中でも

私が選びたい教材は暗記文法です。みなさんは

英単語のような短いものではない大量の英文を

覚えたことはありますか。暗記文法は私が初めて

本気で覚えた英文たちです。私は、何の勉強をするに

しても暗記が本当に苦手でした。それでも、何度も

数えきれないほど繰り返して、何も見なくても文章を

言えるほどにまでなることができました。


 リトルで覚えたことは、どの英文を読んでいても

活かされていたな、と感じるし、覚えたことで使わな

かったものはなかったんじゃないかな、と思います。

私が役に立ったな、と思った勉強は全てリトルでの

ものでした。こんなこと言うと学校の先生には怒られて

しまうかもしれないけれど、学校での小テストより、

大量の宿題より、リトルの暗記をした方が絶対に

良いと思います。


 小学校高学年から高校卒業までという学生生活の

半分以上の勉強をリトルですることにした私の選択は

絶対に間違ってなかったし、私が出すことができた

最大の正解だと思っています。


 私のこれから先の人生、リトルで培った学力、

それ以外の考え方、全てのことをどれくらい使えるのか

楽しみです。教えていただいたことを最大限に

活かせる人間になっていきます。


 先生方、最後の最後まで、本当に迷惑をかけて

ばかりだったと思います。それでも、教えてくださった

たくさんのことは、そのどれもが私にとってかけがえの

ないものです。長い間、本当にお世話になりました。

ありがとうございました。


2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん

2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  



2019/11/15
ぜひ手に取っていただきたい



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。