2014年04月28日

ゴールデンウィークの予定 ―成績を上げるプラン―

GO先生より

いよいよ、ゴールデンウィーク、まず、この期間、どう過ごすか?

このチャンスを大いに利用して、成績を上げるプラン

計画しませんか?

 いや、実はもう計画を立てている生徒がいます。

 まず、大分での生徒ですが、



予定は5月10日まで

東大、京都一ツ橋単語 1-20 合格点 85点

ますさん 将棋  まきまき  あげは  まほ  いの



単語 フロ単、黄単 白単3冊

阿蘇山  おーい、阿蘇山がんばって、1、000円取り戻せ。

     さらに、フロイディも範囲だよ。



フロ単1冊

太平洋、 みゆ、 平、 から揚げも入っていたよね。
からあげもがんばれよ。あなたたちもいよいよ2年生、
この前、太平洋が決心を見せていたけど、
今度こそ本気でがんばろうな。



フロイディ1冊

いの おい、いの、何があっても、フロイディはしあげろよ。





フロイディ アナぽこ(パート2まで)

まきまき、 たくと、 まほ、 将棋、 あげは、 ますさん、 
青(あんたは来ていなかったけど、この予定にしています。
また、東大単語もみんなと一緒にやってください)



 人生には、何か節目というのか、きっかけがあります。
多くの人の人生で、ある一瞬のきっかけが、
その人生を変えてしまうということがあります。
私はみんなと、このような約束をしますが、
それが、どんな些細なことでも、そのことがきっかけとなって、
その人生が大きく変化したという経験を何度も見てきました。

今度の、この2週間が、あなたの人生を変えることになれば、
こんなうれしいことはありません。



 また、あなたたちも、自分を変えるきっかけを掴んでください。

 後になって振り返るとき、もし、あのとき、
あのことが起きなかったなら、自分の人生はこのようないいものに
なってなかったかもしれないという言葉が言えるきっかけを・・・

この2週間につくろうではありませんか。ねー、阿蘇山。

阿蘇山 

リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら

                  大分校地図はこちら  


ブログランキング・にほんブログ村へ
 



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君
何のためにノートをとるのか?
2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君
身体にしみこませておぼえよう!
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)
 2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君 (2025-03-25 12:07)
 何のためにノートをとるのか? (2025-03-24 22:15)
 2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君 (2025-03-22 10:57)
 身体にしみこませておぼえよう! (2025-03-21 16:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。