2014年09月03日

勉強して「何かを仕上げることのできる人間になってください」

 あなたが勉強するということは、

ただ、成績を上げることとは違います。

 もちろん、成績を上げることは当然ですが、

それ以上のことがあるのです。


 高校生活の中で、『今、何かを仕上げる』ということを

身につければ、もちろん、成績を上げることが可能でしょうが、

それよりももっと大切なものを身につけられるのだと考えてください。


 すくなくとも、リトルに来ている生徒すべてにいいたいのです。

 ただ勉強で成績を上げるだけでなく、

「何かを仕上げることのできる人間になってください」と・・・

その方法を、ここではあなたたちに伝えています。

 そして、あなたが変わって行くことこそ、私たちが望むことです。

勉強して「何かを仕上げることのできる人間になってください」






勉強して「何かを仕上げることのできる人間になってください」
 リトルアメリカ教育センター

 中津校地図はこちら
 大分校地図はこちら  








ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君
何のためにノートをとるのか?
2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君
身体にしみこませておぼえよう!
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)
 2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君 (2025-03-25 12:07)
 何のためにノートをとるのか? (2025-03-24 22:15)
 2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君 (2025-03-22 10:57)
 身体にしみこませておぼえよう! (2025-03-21 16:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。