2022年06月21日

あなたの勉強は、だらだらと時間ばかりすぎていませんか

Hello (^-^)
Qです。

「かなり時間をかけているのに、なかなか
 覚えられないんです・・・」

と悩んでいる子がよくいます。

そういう場合、

本人は「覚えているつもり」ですが、

実は、「ただ眺めているだけ」になっている

ことが多いのです。

 英単語でも、イディオムでも、社会の

ワードでも、同じ教材で覚える作業を

1時間以上は続けないことです。


 例えば、

「ここからここまで、1時間で覚えるぞ!」

と決めたとします。
(それは、30分でも45分でもいいのです。)

そして、その時間が来たら、覚えているか

どうかをテストしてみることです。


 そのメリハリが大切なのです。

 一度「きり」をつけること。

 覚えきれなかったところにはまた後で

やる時のために、しっかりチェックを

いれておく。そして、別の勉強にとりかかり

ましょう。


 あなたの勉強は、だらだらと時間ばかり

すぎていませんか。


Qでした。


あなたの勉強は、だらだらと時間ばかりすぎていませんか

あなたの勉強は、だらだらと時間ばかりすぎていませんか リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  



2019/11/15
ぜひ手に取っていただきたい



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。