2022年10月20日

成績を上げるいちばんの近道は…

Hello (^-^)
Qです。

欲張らない。

これこそ、一気に成績を上げようとする時に
一番大切なことです。

今の自分に何が一番大切なことなのか。
それをはっきりさせることです。

例えば、

「とにかく英語の成績を上げたい!」

というのならば、

数学も、理科も、社会も、国語も、全部同じ
ようにできるようになりたい!

なんて無理な話です。

それは、

「サッカーが上手になりたい!」

と言いながら、

野球も、バスケも、テニスも、相撲も、全部
同じようにうまくなりたい!と言っているのと
同じことです。

スポーツだったら、そんなこと当然ですぐに
納得できるのに、勉強となるとなぜかつい
欲張りになってしまうのです。

いろいろなことをちょこちょことつまんで
いる状態で、
「なぜ私は目に見えて上手に
 ならないのだろう・・・?」
と思っている人が多いのです。

気づいてください!
いろいろいっぺんにやろうとするからうまく
いかないのです。
 ひとつひとつ仕上げていけば、あなたにも
きっとできるのです。実はそれが一番の
近道なのですよ。

今日はこの辺で。
Qでした。


成績を上げるいちばんの近道は…

成績を上げるいちばんの近道は… リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  



2019/11/15
ぜひ手に取っていただきたい



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君
何のためにノートをとるのか?
2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君
身体にしみこませておぼえよう!
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)
 2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君 (2025-03-25 12:07)
 何のためにノートをとるのか? (2025-03-24 22:15)
 2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君 (2025-03-22 10:57)
 身体にしみこませておぼえよう! (2025-03-21 16:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。