2022年12月25日

リトルに会っていなければ今の私はなかったと思います。 …リトル生のリトル体験記

 リトルアメリカ体験記
 今日は、今 中津校で頑張っている
生徒さんの現在進行形のリトル体験記を
紹介します。

Y. はるか さん (中学3年)

 私は現在中学3年生です。小学4年の時に

母の勧めでリトルアメリカに入りました。

入った頃は、英語には全く興味はなく、

遊び半分で行っていました。

 あまりよく覚えていないのですが、リトルは

楽しい所という印象が強かったです。


 先生方もとても親しみやすく、シャイな私

でもすぐに打ち解けることができました。

日曜日の補習クラスでは、3時にみんなで

集まっておやつを食べるなど、先生と

生徒がとても仲がいいのです。

 クリスマス会や誕生日会もみんなと

友達になる良い機会でした。


 ある日、剛先生は私にこう言いました。

「英語だけは絶対に仕上げないかん」
「大分県で一番を目指しなさい」

この言葉が私の心に火をつけました。

今のままではいけない。先生方の期待に

応えたいと考えるようになりました。また

同級生も増え、絶対に負けたくないと

いうライバル心も生まれました。

 まず、私は単語を覚えました。リトルには、

ここで出版したフロウン英単語帳、別名青単、

黄単、白単と呼ばれている非常に覚え

やすい大学入試のための英単語帳が

あります。この単語帳は、語呂合わせや

工夫がたくさんあって、とても覚えやすく、

しかも忘れにくいのです。

 私はこの単語帳を3冊、小学校から

中学1年生にかけて全部覚えました。

どうしても覚えにくい単語は書き出したり、

単語カードに書いたりしていつでも持ち

歩いて覚えるようにしていました。そして、

リトルにはコンピューターから自分の

テストを出せるシステムがあり(この

システムは世界にここしかないそうです)、

覚えた単語をいつでもテストすることが

できるのです。この「覚えた単語をすぐに

テストする」というのが大事だと思います。

リトルの単語システムは最強です。


 そして、単語を覚えたおかげで、中学2

年生から高校生のクラスに入って授業を

受けることになりました。単語を覚えると

先生方から褒められるようになり、私の

モチベーションもますます上がって

いきました。単語力のお陰で授業の

長文の内容も掴めて、ついていくことが

できました。


 私はここで言いたいことがあります。

英語を上げたいなら単語力をつける

ことです。これは本当に大事なことだと、

自分の経験から実感しています。

先生方や先輩たちも口をそろえて言い

ます。そして、このことを信じてやれば

成績は上がります。


 中学2年で高校生のクラスに入った

時は、当然理解できないこともありました。

でも私は、理屈は分からないけれど、

とにかく単語、暗記文、文法を覚えました。

そして中3になった今、前にやって理解

できなかったことをもう一度やると、

「こういう事だったのか」とすっきりするの

です。そしてそれが永久記憶につながって

いくと思います。


 また私は、先生に「あんたは馬力がある」

とよく言われます。私も我ながらそう思い

ます。勉強はスポーツと同じで、あきらめ

れば終わりです。「あきらめないで継続して

進むこと」が大切だと思います。

 もちろん記憶したことを覚えておくことも

大事です。人は忘れる動物ですから、

いかに忘れないようにするかでいろいろと

努力しています。私は、お風呂に入った時や

寝る前に授業で習ったことを思い出したり

しています。入試で頼れるのは自分の頭

しかありません。記憶力は他の科目を

勉強する時にも通用します。

 私は、このようなやり方で英語力が

上がり、他の勉強の方法も身に付ける

ことができました。


 先生がいつか話してくれた「知識(努力)

は誰にも奪われることのない財産だ」という

ユダヤ人の言葉を思い出しました。

 今勉強すれば、きっと将来報われると

信じて勉強しています。そして、一度きりの

人生の中でリトルアメリカに出会えて

本当に良かったと思っています。リトルに

会っていなければ今の私はなかったと

思います。私はそう信じて、これからも

努力を続けていきたいと思います。


リトルに会っていなければ今の私はなかったと思います。 …リトル生のリトル体験記

リトルに会っていなければ今の私はなかったと思います。 …リトル生のリトル体験記 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  



2019/11/15
ぜひ手に取っていただきたい



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(英単語 覚え方)の記事画像
2025年合格体験記 東京歯科大学合格 N.M君 『リトルアメリカでの5年間の学びと感謝』
2025年合格体験記 大分大学医学部医学科合格 E.C 君  『ありがとうリトルアメリカ!』
2025年合格体験記 立命館大学合格 A.R 君
ゆっくりやるからわかるのではありません
いつも言うのには理由があります
あなたにもできます!
同じカテゴリー(英単語 覚え方)の記事
 2025年合格体験記 東京歯科大学合格 N.M君 『リトルアメリカでの5年間の学びと感謝』 (2025-03-19 23:36)
 2025年合格体験記 大分大学医学部医学科合格 E.C 君  『ありがとうリトルアメリカ!』 (2025-03-15 12:26)
 2025年合格体験記 立命館大学合格 A.R 君 (2025-03-07 23:39)
 ゆっくりやるからわかるのではありません (2024-11-19 00:09)
 いつも言うのには理由があります (2024-09-27 09:21)
 あなたにもできます! (2024-09-21 07:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。