2013年04月21日
イギリスのオムレツを作ってみたよ♪
Hello! Qです。
この間、Joeとレストランに行ってメニューを見ていたら、
「この前、オムライスを食べたんだけど、オムレツが載っているんだと
思っていたら全然ちがっていた。イギリスの本当のオムレツはこんなのじゃない!」
と彼はいいます。イギリスのオムレツはすごくおいしい、そう言います。
それで、今回は~☆
Joeと英会話しながらクッキング♪第三弾
オムレツをつくろう!
まず、自分の入れたい材料をお好みで切っていきます。

パプリカ、アスパラガス、スナップえんどう、ハム、マッシュルーム、
チーズ(モッツアレラ、ミックス)ねぎ、トマトを用意しました。

ちなみに、手前のが私のです。欲張りすぎかなー。
トマトは缶じゃなくて、フレッシュトマトじゃないと、水分が多すぎてべちゃっとなるから
だめだよ、とJoeは言っていました。
つぎに、一人2個、たまごを割ってときます。
しっかりしっかりといて、かたまりがなくなるように、水のようになるまで
がんばってまぜまぜ~。「もっともっと!がんばれー」

それから軽く塩とコショウを入れます。
さて、用意ができたら、あとは焼くだけ。
フライパンを熱して、油をひいておいて、たまごを流し込んだら、
すぐに切った材料を入れます。
見本をみせるJoe↓

あとはふわふわになるように、まわりを集めるかんじで。

ひとりひとり、Joeの指導のもと?!(もちろん英語ですよ)やいていきました。

試食して、みんな「おいしい!」と喜んでいました。
中がふわふわでおいしかったです。
毎日朝ごはんにこれがいいなぁ。食べすぎかなぁ。
最後に「うまいよー」と言いながら食べてる剛先生↓

次は何を作ろうか、Joeと話し合い中!
お楽しみにね♪
この間、Joeとレストランに行ってメニューを見ていたら、
「この前、オムライスを食べたんだけど、オムレツが載っているんだと
思っていたら全然ちがっていた。イギリスの本当のオムレツはこんなのじゃない!」
と彼はいいます。イギリスのオムレツはすごくおいしい、そう言います。
それで、今回は~☆
Joeと英会話しながらクッキング♪第三弾
オムレツをつくろう!
まず、自分の入れたい材料をお好みで切っていきます。

パプリカ、アスパラガス、スナップえんどう、ハム、マッシュルーム、
チーズ(モッツアレラ、ミックス)ねぎ、トマトを用意しました。

ちなみに、手前のが私のです。欲張りすぎかなー。
トマトは缶じゃなくて、フレッシュトマトじゃないと、水分が多すぎてべちゃっとなるから
だめだよ、とJoeは言っていました。
つぎに、一人2個、たまごを割ってときます。
しっかりしっかりといて、かたまりがなくなるように、水のようになるまで
がんばってまぜまぜ~。「もっともっと!がんばれー」

それから軽く塩とコショウを入れます。
さて、用意ができたら、あとは焼くだけ。
フライパンを熱して、油をひいておいて、たまごを流し込んだら、
すぐに切った材料を入れます。
見本をみせるJoe↓

あとはふわふわになるように、まわりを集めるかんじで。

ひとりひとり、Joeの指導のもと?!(もちろん英語ですよ)やいていきました。

試食して、みんな「おいしい!」と喜んでいました。
中がふわふわでおいしかったです。
毎日朝ごはんにこれがいいなぁ。食べすぎかなぁ。
最後に「うまいよー」と言いながら食べてる剛先生↓

次は何を作ろうか、Joeと話し合い中!
お楽しみにね♪
Posted by リトルアメリカ at 17:06│Comments(0)
│英会話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。