2014年08月18日

今、単語帳の改定作業を進めています

 リトルアメリカでは今、単語帳の改定作業を進めています。

 私たちは、本当に日本一番おぼえやすい単語帳を
作ろうとしています。

 これは多くの生徒にとってもっとも必要なことではないか
と思っています。

 もし、単語がものすごくおぼえ易くなったら、あなたたち
生徒の負担はどんなに軽くなるでしょう。

 単語にかける時間が3分の1になったら、今まで苦労していた
英語という科目がもっと楽になり、その結果英語を楽しむことが
できるようになります。
今、単語帳の改定作業を進めています

 この改定にあたって、みなさんにご協力お願いしたいのです。

 次の単語のおぼえ方を作ってくれれば、助かります。

 ゴロ合わせだけではなく、この単語が日本語にこのように
使われているとか、イエロペリルなどのように日本史でこのように
使われるとか・・・要するにおぼえ易くなる方法だったら、
何でもいいのです。


envy, envious  うらやましく思う、妬む、うらやましくて相手を恨んだりするなどの意味
       I envy him his talent. I am envious of her beauty.


trait   特徴、特性
   Japanese trait 日本人の特徴


assault   攻撃、激しく攻撃する、襲撃
         make an assault on the enemy


reap   刈り取る、収穫する、作物を収穫する、いい結果などを手に入れる
         reap crops 作物を刈り取る


rely   頼る、頼りにする
         Don’t rely on me for money. お金のことで僕を頼りにするな。


ripe   (果物)熟していた、食べごろだ
         ripe apples, ripe wine, ripe grain
   a ripe, old age 年とって円熟している年頃



以上、6単語について、考えてみてください。
 回答は、このブログのコメント欄でも、Q先生、まぁけん先生の
facebookでも、LINEでも、メール(littleamerica@tnb.bbiq.jp)でも、
当社ホームページの問い合わせフォームからでも、
どの手段でも、やりやすい方法で、行ってください。
 できるだけ、誰かがわかるようにしてもらえるとよいのですが、
どうしてもであれば無記名でも構いません。

よろしくお願いします。



今、単語帳の改定作業を進めています リトルアメリカ教育センター

 中津校地図はこちら  大分校地図はこちら  









ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

この記事へのコメント
envy
『えんび(エビ)の寿司、羨ましい』
青森県民風に言っているところがポイントです(^O^)


assault
『「あ、猿!!」と言って攻撃する』
農作物を荒らす猿が出たのでしょう


他のも考えてみますヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted by ふみ at 2014年08月20日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。