2014年09月29日

スイッチ ON!

 リトルのテストは実力試しのためのものではありません。

 範囲を決めて、勉強したのを確かめるためのものです。

 だから、“100点”をとるためのものなんですよ。


 かちっと勉強してきて…、どんどん書けて…、

当然できて、よかった、勉強したのが身についてるな(^-^)って

安心して、よくやった!!私!と自分をほめてあげるためのもの。


 そういうテストを重ねていってこそ、実力がつくのですよ。

 私も、生徒だったときは、毎日毎日そうしてきました。

 それが今の私をつくっているなあと思います。


 毎日のちいさなテストをすることで、自分をほめてあげるきっかけが

もらえる。

 そう考えたら、楽しくないですか?


 そしてエリカちゃん、昨日の日本史のテストで、ついに…、

今までなかなか出せなかった100点を取ることが出来ました!!

 おめでとう! よくやった!! 

「これだけやれば・・・」と、何かがつかめたのではないでしょうか。

 エリカちゃんのスイッチが入りました!!

その調子で、テストを積み重ねていってください!!!

スイッチ ON!






スイッチ ON!
 リトルアメリカ教育センター

 中津校地図はこちら
 大分校地図はこちら  








ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。