2020年02月25日

ここにしかないテストシステム

 生徒に「リトルアメリカはどこが他の塾と違うか」と

聴いてみると、ほとんどの生徒が

「ここでは生徒のそれぞれに合ったテストがいつでも
 繰り返し出せる」

ことだと言います。

 何度もここでお話ししたと思いますが、「勉強とは

いかに自分の頭に知識を入れていくか」なのです。


 それにはきちんと判定できるテストが重要です。

 パソコンを使ってそのテストがいつでもできるという

他にない独特な方法がリトルアメリカにはあります。

 このシステムは、世界中でここにしかないもの

で、まったくこの塾独自のオリジナルなのです。

 生徒は、自分が勉強した範囲を自分でPC画面に

指定してテストを作成し、そのテストを受けて自分の

勉強の成果を正確に確認することができます。

 落ちれば何度でも、前の問題と違った問題を、

同じ範囲から自分で出せる画期的な方法です。


 生徒はこのシステムを使って自由に勉強をし、

自己の結果を正確に判定しながら、確実に仕上げて

いくことができます。

 だから、自分のペースで勉強できます。

 授業とは関係なくこのシステムを使って、単語や

英文法、イディオムなどのテストを受けるのです。

 国語、社会、理科などのテストも受けることも出来

ます。

 多くの塾や学校では、「教える」ことが教師の主な

仕事と考えているようですが、実は生徒の成績が

伸びるかどうかは、先生のほうからの一方的に

教えるだけではなく、生徒が教えられた知識を

自分の中に確実に定着させることができるかどうか

にかかっています。


 リトルのこの方法は、自分の勉強した範囲を

指定することができますから、完全に一人一人が

自分に合った勉強をすることが出来るのです。

 だから学校の宿題、課題などとは違って、勉強の

成果を確実に自分のものにするシステムなのです。

 勉強の成果を確認できるシステムだと言えるでしょう。


 成績を上げていくためには、このことが何より大切な

ことではないでしょうか?

ここにしかないテストシステム
ここにしかないテストシステム リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。