2021年03月07日

今週のクイズ Who am I ? の答え 、2021合格速報!

クイズの正解だよ。

 今回も難問でした。

After wandering in a desolate field and completely exhausted, I finally came to a cherry tree. I decided to take a rest for the night here under this cherry tree. “Oh, cherry blossoms, you are only the guest for tonight’s dinner.” My name was not allowed to be put in the book. I was known as an anonymous writer to my regret. Some people call me “a free rider who pays no fare.”

 寂しい野山をさまよい、疲れ果てて、ようやくたどり着いたのは一本の桜の木の下でした。私はここを一夜の宿としたのです。桜の花よ、今宵の客はあなた一人。
 私の名前は本の中に入れられませんでした。私は無名の読み人となったのですが、私としては残念なことです。ある人たちは私のことを「無賃乗車のただ乗りさん」と呼んだりします。


 ということで、薩摩守忠度(ただのり)です。

 薩摩守忠度とは本来、平忠度です。

 忠度は平清盛の弟で、文武に優れた人

だったといわれています。

 平家が都を落ちるとき、彼は当時編纂

されようとしていた勅撰和歌集に自分の

歌を載せてもらおうと、その選者であった

俊成を訪ねます。

 俊成は歌を預かりながら、源氏の人々に

遠慮して、読み人知らずという名前で彼の

歌を載せることになったのです。

 この話は特に有名ですね。


 さざなみや 志賀の都は荒れにしおう、
   昔ながらの、山桜かな

 これが千載和歌集に載せられている歌

です。

 彼はその後一ノ谷の戦いで戦死します。

 彼はその死を見越して、武具の一部に

辞世の句を結びつけていました。

 その歌が

 行きくれて 木の下かげを 宿とせば
   花やこよいの あるじならまし

 という歌です。

 解答に西行法師というのが多かったの

です。

 実は西行に有名な似た歌があります。
 
 願はくは 花の下にて 春死なむ
   そのきさらぎの 望月のころ

 この歌と思った人が多くて西行法師とした

のですね。

 正解してくれた子がひとりいました。

 その子は、父親がアドバイスしてくれて、

分かったと言っていました。

 実は最後の文ですが、私が東京に

行ったころ、東京のあちこちを案内して

くれる伯父がよく「薩摩守だな」と言って

私たちをからかっていました。

 そのとき私は意味がわからずに、

「薩摩守ってなんですか」と聞いたら、

「薩摩守ただのりと言うじゃないか」と

言われて、なるほどうまいことを言う

ものだと感心したことを覚えています。




2021年 合格速報!

慶応義塾大学
早稲田大学
上智大学
津田塾大学
明治大学
ICU(国際基督教大学)
青山学院大学
法政大学
中央大学
芝浦工業大学
千葉工業大学
関西学院大学
立命館大学
日本大学
福岡大学

埼玉大学
鹿児島大学
山口大学


大分工業高専


今週のクイズ Who am I ? の答え 、2021合格速報! リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2021/03/03
蒼ちゃん。

2021/02/26
綾ちゃん。

2019/11/15
ぜひ手に取っていただきたい



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(がんばれ)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
同じカテゴリー(がんばれ)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。