2023年08月25日
模試で時間内に解き終わらないんです。どうしたらいいですか
Hello(^-^)
Qです。
昨日、高校3年生の生徒さんが、
授業が終わった後、私のところに来ました。
「模試で英語が時間内に解き終わらない
んです。どうしたらいいですか」
確かに、最後まで解き終わらなければ、
いい点数はのぞめませんから、それは
悩みますね。。。
① 単語は足りているか?
もし、基本単語が頭に入っていない
ようであれば、大急ぎで覚えましょう。
読みながら
「えー、この単語なんだっけ?」
と考えているようでは、時間がかかるのは
当たり前ですね。
② 問題を1番から、順番に解いていないか?
1番から順番に解いたからといって、
悪いわけではありません。
よし、頑張るぞ!と思って、最初から丁寧に
読んでしまい、なかなか最後まで
行きつかない、という人は、やる順番を
変えてみてもいいかもしれませんよ。
例えば、配点が高い問題からやってみる
とかです。
③ 時間配分を考える
練習で共通テストのタイプの問題を
解くならば、一日大問一題!とかは
やめましょう。
できれば10日に一度とか、週に一度とか、
しっかり80分時間をはかって、
全部やってみてましょう。これにより、
大体の時間配分を決めるのです。
「時間をかければ、読めるのに。。。」
と思っているあなた。
それはあなただけでなく、みんなそうなん
です。
やったところは全部正解。
でも、大問一つ、全く手をつけられ
なかった。
まさに、これが問題なのですから、
この大問は◯分で解く、と決めたら、
それで必ず解いて、「もうちょっとだけ」と
時間をかけすぎないようにしましょう!
その「もうちょっと」が重なっていくと、
時間切れ、がガーンΣ(゚д゚lll)ってなって
しまいますからね。
Qでした!

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
昨日、高校3年生の生徒さんが、
授業が終わった後、私のところに来ました。
「模試で英語が時間内に解き終わらない
んです。どうしたらいいですか」
確かに、最後まで解き終わらなければ、
いい点数はのぞめませんから、それは
悩みますね。。。
① 単語は足りているか?
もし、基本単語が頭に入っていない
ようであれば、大急ぎで覚えましょう。
読みながら
「えー、この単語なんだっけ?」
と考えているようでは、時間がかかるのは
当たり前ですね。
② 問題を1番から、順番に解いていないか?
1番から順番に解いたからといって、
悪いわけではありません。
よし、頑張るぞ!と思って、最初から丁寧に
読んでしまい、なかなか最後まで
行きつかない、という人は、やる順番を
変えてみてもいいかもしれませんよ。
例えば、配点が高い問題からやってみる
とかです。
③ 時間配分を考える
練習で共通テストのタイプの問題を
解くならば、一日大問一題!とかは
やめましょう。
できれば10日に一度とか、週に一度とか、
しっかり80分時間をはかって、
全部やってみてましょう。これにより、
大体の時間配分を決めるのです。
「時間をかければ、読めるのに。。。」
と思っているあなた。
それはあなただけでなく、みんなそうなん
です。
やったところは全部正解。
でも、大問一つ、全く手をつけられ
なかった。
まさに、これが問題なのですから、
この大問は◯分で解く、と決めたら、
それで必ず解いて、「もうちょっとだけ」と
時間をかけすぎないようにしましょう!
その「もうちょっと」が重なっていくと、
時間切れ、がガーンΣ(゚д゚lll)ってなって
しまいますからね。
Qでした!



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。