2014年07月18日

正しい情報を集め、しんけんに対処する

 今までは、どうすれば成績は上がるか

といことを書いてきましたが・・・

このことと同じぐらい大切なことがあります。


 それは、どのような情報を信じればいいのか

ということです。

 現在のような情報過多の時代では、

どの情報が正しいのかを判断することが

すごく難しいのです。

 受験には、あまりに多くの間違った情報

多いのです。

 この受験の“うそ”“ホント“をチェックすることにします。

 もちろん、これは私の独断ですから、

あなたたちが信じるも、信じないも自由です。

 でも、考えてみる価値があるはずです。

 その前に正しい情報がいかに大切か

 それを知るのと知らないのでは、人間の生活に

天と地ほどの大きな差を生じさせるのです。

 そんなことがたくさんあります。つづく…

正しい情報を集め、しんけんに対処する

 最新鋭の設備で、正確な情報を詳細に収集し、それに対してしんけんに厳しく対処する…その代表格
―イージス艦 『あしがら』―
 昨日、別府湾に寄港、一般公開に行ってきました。












リトルアメリカ教育センター
 中津校地図はこちら

 大分校地図はこちら  








ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。