2014年12月23日

12月 京都に行ってきました。

 坂本 竜馬の墓に行ってきました。

 竜馬の墓は土佐にあるとばっかり思っていましたが、

 京都にあります。

 たしかに、暗殺されたのは、京都でしたね。

 
 その墓所には、維新草莽の志士の墓がずらり

 吉村寅太郎、平野國臣、大村益次郎などなど多士済済です。

 たしか、木戸孝允の墓もあった気がします。



 やはり竜馬の人気が抜群です。

 花などが供えられていました。

 いつもいうことですが、竜馬は幸運ですね。

 その実績に比較して、これほど人気を博している人は

他にいないでしょう。

12月 京都に行ってきました。




12月 京都に行ってきました。
 リトルアメリカ教育センター

 中津校地図はこちら
 大分校地図はこちら  


https://twitter.com/LittleAmericaON








ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(リトルアメリカ)の記事画像
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
何のためにノートをとるのか?
同じカテゴリー(リトルアメリカ)の記事
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)
 何のためにノートをとるのか? (2025-03-24 22:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。