2015年06月26日

先に進むことを重視する

 リトルでは、とにかく先に進むことを重視します。

 100パーセント理解できない状態で、速いスピードで

先に先に進んでいって、大丈夫なんだろうか。という

疑問が、当然あると思います。

 わからない状態で進んでいくのは不安だからです。


 しかし、不安だからこそ、まずは、速いスピードで進み

早くゴールに到達しておくのです。


「この大学のこの学科に通るためには、ここまでの勉強を
 しておく必要がある」

と、あなた自身が認識することが大切なのです。

 入学試験の当日、解答用紙に解答を書いていくのは

あなただからです。他の誰でもありません。

「最終的には、ここまでの問題を解けるように
 ならなければならない。今のままではダメだ。」

と気づくことが必要なのです。

 そのために、まずは、その内容をできるだけ早い時期に

ひととおり終わらせること
に専念するのです。

先に進むことを重視する
先に進むことを重視する リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  

2015/06/24
青春とは






ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。