2017年04月05日
東京の 超一流の高校では…
さらにあゆみ君が面白いことを言っていました。
東京では多くの生徒が有名な高校に行くのですが、
その有名高校でも特に受験に特化した授業はしていない
というのです。
どちらかというと、大学みたいに、その先生の得意な
分野を教えるらしいのです。
そんな授業は受験にはあまり関係ないのですが、
ほとんどの学生は、たしかに知的レベルが高いせいか、
そんな授業を楽しんで聞くらしいのです。
そして、いざ、本気に受験勉強する段になると、今度は
有名な塾に行くそうです。
そしてその塾で勉強して東大などの有名大学に行く
らしいのです。
この話を聞いて、私はすごく驚いたのですが・・・それと
同時に、「だったら、そんな開成高校などの有名高校に
行かないでも、そこら辺の高校に行って、その塾にだけ
いけばいいではないか。そうすれば大学に合格できるの
ではないの」と言ってみました。
すると「――ところが、実はそのような塾は、開成などの
有名高校に行っていない生徒以外は入塾させてくれない
のですよ」と言うのです。
これには“まいったまいった”といった感じですね。
これを聞いていた重松君も「実はそうなんですよ」とこの
辺の事情をよく知っていて、「都会ではそうなんですよ」と
言うのです。
このような話を聞いていると、この地方のやり方とは
随分違っていると思うのですが、それにしても何となく
人間的だ…という気がします。
教育でもっとも大切なのはひとりひとりの自由ではないか
という気がします。
あなたたちはどう思いますか?

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
東京では多くの生徒が有名な高校に行くのですが、
その有名高校でも特に受験に特化した授業はしていない
というのです。
どちらかというと、大学みたいに、その先生の得意な
分野を教えるらしいのです。
そんな授業は受験にはあまり関係ないのですが、
ほとんどの学生は、たしかに知的レベルが高いせいか、
そんな授業を楽しんで聞くらしいのです。
そして、いざ、本気に受験勉強する段になると、今度は
有名な塾に行くそうです。
そしてその塾で勉強して東大などの有名大学に行く
らしいのです。
この話を聞いて、私はすごく驚いたのですが・・・それと
同時に、「だったら、そんな開成高校などの有名高校に
行かないでも、そこら辺の高校に行って、その塾にだけ
いけばいいではないか。そうすれば大学に合格できるの
ではないの」と言ってみました。
すると「――ところが、実はそのような塾は、開成などの
有名高校に行っていない生徒以外は入塾させてくれない
のですよ」と言うのです。
これには“まいったまいった”といった感じですね。
これを聞いていた重松君も「実はそうなんですよ」とこの
辺の事情をよく知っていて、「都会ではそうなんですよ」と
言うのです。
このような話を聞いていると、この地方のやり方とは
随分違っていると思うのですが、それにしても何となく
人間的だ…という気がします。
教育でもっとも大切なのはひとりひとりの自由ではないか
という気がします。
あなたたちはどう思いますか?



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。