2017年11月30日

子供にはそう聞こえている

 先日、「朝起きると、子供たちに音声を聞かせ、

それにつけて言わせる。このとき、お母さんも一緒に

英語で、まるで外人になりきったつもりで音を真似

してください。」 という話をしました。


 このときに、子供に自信を付けさせなくてはいけ

ません。

 子供と一緒に発音するとき、「(教材の)音声と同じ

ように言ってみて。」 と練習させます。

 子供が声を出したときに、親の世代の発音とは

明らかに違っていても気にしないで、矯正しようと

しないでください。

 子供にはそう聞こえているのです。

 何度もやって行くうちに、本当に驚くべきことですが、

明らかに子供の発音の方が英語に近くなります。


 子供たちの発する音は、とてもあなたの出せない音

となって行くのです。


 そんなとき、本気でほめてあげてください。

  「すごい。まるでアメリカ人みたい!」 とか、

  「お母さんにはとてもできないよ~」 とか――


 子供たちはすっかりご機嫌で、英語を楽しむように

なります。

 ここまで来たら、あなたの役割は成功したと言えます。

子供にはそう聞こえている
子供にはそう聞こえている リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(毎日いろいろ)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(毎日いろいろ)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。