2018年02月13日

英単語を覚えるときに考えること…覚え方をつくる

 覚え方を作るときには、自分にしか分から

ないということでもいいのです。

 これはある人が作った覚え方ですが、この地方では

――やや下品な言い方になりますが、「小便する」では

なくて、「小便まる」と言います。さらに別の地域では、

「小便ばる」というのです。

 それで vulgar という単語は、「俗な、俗っぽい」と

いう意味ですが、「小便ばるがーは俗っぽい言葉」

といって覚えられるのです。


 単語を覚えるのに、品がいいとか、悪いとか――

そんなことなど意に介す必要はありません。

 大切なことは、とにかく語呂がよく、心に引っか

かって覚えやすければいいのです。

 とくに男の子の場合は、エッチな意味を連想すれば

最高に覚えやすくなるようです。


英単語を覚えるときに考えること…覚え方をつくる リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。