2018年06月14日

不安なときこそ 健気に 明るく、自分を信じて…

 勉強をしていると、自分としては、必死に努力している

のに、なかなか思うように成果がでないこともあります。

 「やっぱり私はダメなのかなあ…」と不安になるときも

あります。

 勉強、それ自体がつらいというよりは、いつ来るのか

わからない“その日”――目の前の霧が、うそのように

晴れて、ぱあっと先が見えてくる――その日を、じいっ

と待つことがつらいのです。

 「私なんか、どうせ、こんなものだ」と他のみんなが

あきらめても、どうかあなたは、そういう時こそ、健気に

明るく、自分を信じてがんばってください。

 がんばっていれば、きっといいことがあります。

 私はいつもそう信じています。



―『フロウンうんち英単語帳№1』(黄単)の
             あとがき より抜粋

不安なときこそ 健気に  明るく、自分を信じて…
不安なときこそ 健気に  明るく、自分を信じて… リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君
何のためにノートをとるのか?
2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君
身体にしみこませておぼえよう!
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)
 2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君 (2025-03-25 12:07)
 何のためにノートをとるのか? (2025-03-24 22:15)
 2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君 (2025-03-22 10:57)
 身体にしみこませておぼえよう! (2025-03-21 16:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。