2022年11月19日

今週のクイズ Who am I ?

今日のクイズだよ。

When I was 17, I accompanied my father and uncle on a long journey to a faraway country. Fortunately I became the emperor’s favorite there. He was delighted to hear my stories of Europe that were quite different from what he was used to hearing. After 24 years l came back to my hometown where I was imprisoned because of the war which broke out there. In prison I started writing my adventure. Today the work is regarded as one of the greatest travel narratives in the world.


accompany 一緒に行く
I’ll accompany you to the station.
I’ll go along to the station with you.
駅まで一緒に行きます。
注意 accompany は他動詞
I’ll accompany with you. とは言いません。withはいらない。
fortunately 運よく
favorite お気に入り(名詞) お気に入りの(形容詞)
The song is my favorite. その歌僕のお気に入りなんだ
It is my favorite song. それは僕の好きな歌だよ。
be delighted to 喜んでする
be used to ~ing に慣れている
I’m used to getting up early. 早起きには慣れています
hometown 生まれ故郷
imprison 投獄する
break out 戦争などがぼっ発する
regard みなす 
We regard him as our leader. 彼をリーダーとみなしている
narrative 話


今週のクイズ Who am I ?
↑ この画像をクリックすると、解答の記事にジャンプします。

今週のクイズ Who am I ? リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(がんばれ)の記事画像
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君
何のためにノートをとるのか?
2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君
身体にしみこませておぼえよう!
小学生が 中学生や高校生と同じクラスに参加するときに気を付けて欲しいこと
同じカテゴリー(がんばれ)の記事
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)
 2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君 (2025-03-25 12:07)
 何のためにノートをとるのか? (2025-03-24 22:15)
 2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君 (2025-03-22 10:57)
 身体にしみこませておぼえよう! (2025-03-21 16:49)
 小学生が 中学生や高校生と同じクラスに参加するときに気を付けて欲しいこと (2025-03-18 11:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。