2024年12月10日

勝手に落ち込んでいませんか?

Hello (^-^)
Qです。

英語を話すのが苦手な人の多くが

私は英語の発音が悪いから・・・

と思っています。

それでも、なんとか勇気を出して、
少し話してみた時、相手がニコニコして

「?」

とよくわからなかったけど、もう一回言って!という様子だったりすると、
それだけでガガガーン↓↓↓ときて、

やっぱり!!
私の英語は通じないんだ・・・
もうダメだ・・・

と勝手に落ち込んでしまうのです。

でもね。

実はそれって、発音のせいではなくて、
あなたの声が小さいせいかもしれません。

日本語を話していても、自信がない時は誰だって
声が小さくなりがちです。さらに、何て言ったの?と聞き返されれば、どんどん声は小さくなっていくのです。

だから、私はいつも生徒さんに話します。

英語を話す時は、
まずは相手に聞こえる声を出すこと。
それが1番大事だよ。
大きい声でバーンと言えば、相手はきっとわかってくれる。わかろうとしてくれる。
だって、外国の人が、上手じゃなくても日本語で
一生懸命話してくれたら、一生懸命聞くでしょう?むしろ、ああ、日本語上手ですね、って思うよね。
大丈夫!
間違っていいから、ニコニコして大きい声を出していこう(^-^)

Qでした。


勝手に落ち込んでいませんか?

勝手に落ち込んでいませんか? リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  



2019/11/15
ぜひ手に取っていただきたい



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。