2015年07月11日

努力をするのであれば…

「英語で1番になろう」と掛け声をかけても、

多くの生徒が、あまり乗ってきません。

 どちらかというと、気のない返事をします。

「なれたらいいけど、でも------」といった具合です。

 どうして、1番になるという気持ちを持てないので

しょうか。


 多くの人はけしてそんなことはできないと思って

いるのでしょうか。

「自分が1番になれるわけがない----。そんなことはだ」

と思っているのでしょうか。


 でも、考えてもみてください。

 初めから1番の人などいないのです。

 誰もが、努力して、成績を上げていっているのです。


 多くの人は10番の人が、1番になるのは簡単だ。

でも100番から1番になるのはものすごく難しい

思っています。

 たしかに、100番から1番になるのは、かなり努力が

必要です。

 でも、10番から1番になっていくのも、それなりに

難しいのです。

 どちらも努力しなければけしてなれないのです。

 その努力が、10番から1番より、100番から1番の

ほうが、はるか大きいというわけではない気がします。


 大切なことは自分はどうしても1番になるんだという

気持ちです。

 この気持ちがありさえすれば、誰でも1番になれます。


 あなたは今までの人生で、何でもいいけど、1番を

取ったことは
ありますか。もし、ないとしたら、これは

重大です。

 こんな人が1番になれるという気持ちを持てない

のではないでしょうか。


 今この時点で、どうにかしてでも、英語で1番を取れたら、次には、

数学や、社会などでも1番になれる気持ちがします。


 早く1番になれるという気分を味おうではありませんか。

 そのためには何よりも単語、単語です。

 単語の先にこそ、あなたの人生の幸運と成功

待っているのです。

 信じますか----それとも------

努力をするのであれば…
努力をするのであれば… リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  







ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん (2025-03-29 10:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。