2016年03月28日
とても楽しくて努力した分だけ学力が伸びていく塾―2016年 合格体験記
島田 聖瑠 君 広島大学 合格
(大分上野丘高校出身)
最初、リトルに来たときは、変な塾だなあと思って
いましたが、何度もGO先生やQ先生の明るい授業を
受けているうちに、楽しい塾だなあと思うようになり
ました。
授業では、毎回テストがあって、よい復習になりま
した。
また、単語テストで一位になれば、賞金がもらえて、
努力した分だけ報われるので、とてもやる気がでました。
特に印象に残っている教材はイディコレで、模試を
受けるたびに同じ問題がよく出ていたので、とてもために
なりました。
Q先生からはいつも「王子」と呼ばれていて、GO先生
には「太平洋」とあだ名をつけられました。
せいる→sail(航海)→太平洋 というつながりだそう
です・・・(^^;)
王子は少し嫌だったけど、面白かったです。
とても楽しい塾で、努力した分だけ学力が伸びていく塾
なので、ぜひ後輩にもリトルに来て欲しいです。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

(大分上野丘高校出身)
最初、リトルに来たときは、変な塾だなあと思って
いましたが、何度もGO先生やQ先生の明るい授業を
受けているうちに、楽しい塾だなあと思うようになり
ました。
授業では、毎回テストがあって、よい復習になりま
した。
また、単語テストで一位になれば、賞金がもらえて、
努力した分だけ報われるので、とてもやる気がでました。
特に印象に残っている教材はイディコレで、模試を
受けるたびに同じ問題がよく出ていたので、とてもために
なりました。
Q先生からはいつも「王子」と呼ばれていて、GO先生
には「太平洋」とあだ名をつけられました。
せいる→sail(航海)→太平洋 というつながりだそう
です・・・(^^;)
王子は少し嫌だったけど、面白かったです。
とても楽しい塾で、努力した分だけ学力が伸びていく塾
なので、ぜひ後輩にもリトルに来て欲しいです。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。