2016年09月27日
どんな人が頭がいいといえるのか
授業の後で、
「東大に行ったから頭がいいというわけではないかも
しれない。あんたたちにとって、どんな人が頭が
いいといえるのか?」
と質問しました。
すると、まゆが「アイディアのある人」と答えたのです。
この返答はたしかに当を得ている気がします。
この本文中に・・・今まで習った多くの事項を覚えて
いるというより、まったくわからない場面に出くわした時に、
どうすればいいのかを判断できる人だ…という記載が
ありました。
誰もが経験したことのない新規な場面で、どう行動
すればいいのかを考えることのできる人間を頭がいいの
だというのです。
この記載から考えても、アイディアマンが、頭がいい
ということになります。
さらにあるひとつの方法がうまく行かない場合、他に
方法がないのかと考えられる人ということも書いていま
した。
アイディアマンといえば、即座に思い浮かぶのが、
『豊臣秀吉』ですね。
太閤記の中には、彼のアイディアが溢れています。
すべてが本当ではないかもしれませんが、ヒントに
なることはたくさんあります。
ここでみんなに言いたいことがあります。
ある生徒が
「席が一番前になったので、内職ができない」
と言ったことがあります。
この生徒を見ていると「あんたは秀吉にはなれないね」
と言いたくなります。
何年か前のことです。高校時代に内職をしまくり、
その道の大家であると言われた人が内職の極意を
伝授するといって教えてくれたことがありますが、彼が
いうには、どんなに前列にいても内職はできるはずだと
言うのです。
それを考えるのがアイディアと言えるのでしょうね。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
「東大に行ったから頭がいいというわけではないかも
しれない。あんたたちにとって、どんな人が頭が
いいといえるのか?」
と質問しました。
すると、まゆが「アイディアのある人」と答えたのです。
この返答はたしかに当を得ている気がします。
この本文中に・・・今まで習った多くの事項を覚えて
いるというより、まったくわからない場面に出くわした時に、
どうすればいいのかを判断できる人だ…という記載が
ありました。
誰もが経験したことのない新規な場面で、どう行動
すればいいのかを考えることのできる人間を頭がいいの
だというのです。
この記載から考えても、アイディアマンが、頭がいい
ということになります。
さらにあるひとつの方法がうまく行かない場合、他に
方法がないのかと考えられる人ということも書いていま
した。
アイディアマンといえば、即座に思い浮かぶのが、
『豊臣秀吉』ですね。
太閤記の中には、彼のアイディアが溢れています。
すべてが本当ではないかもしれませんが、ヒントに
なることはたくさんあります。
ここでみんなに言いたいことがあります。
ある生徒が
「席が一番前になったので、内職ができない」
と言ったことがあります。
この生徒を見ていると「あんたは秀吉にはなれないね」
と言いたくなります。
何年か前のことです。高校時代に内職をしまくり、
その道の大家であると言われた人が内職の極意を
伝授するといって教えてくれたことがありますが、彼が
いうには、どんなに前列にいても内職はできるはずだと
言うのです。
それを考えるのがアイディアと言えるのでしょうね。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。