2018年09月30日
勉強が楽しいと感じる ようになるきっかけ
Hello(^-^) Qです。
「単語やイディオムなどのテストで、賞金を出してます。」
と私がいうと、時々、
「子どもがお金のために勉強するなんて・・・」
と、なんとなく悪いことのように言われることがあります。
でも、私は全然悪いと思いません。
賞金レースのために、必死で勉強して、
単語を何千個も覚えられて成績は上がるし、
そこで優勝して賞金を手にしたら、
「あいつは、すげえやつだ!」…みんなの尊敬を
集めることができるし、(他のみんなも賞金目指して
必死でがんばるので、その大変さ、すごさがわかる
のです) 何よりも、「がんばったら、お金がもらえた!」
という経験をできるのも素晴らしいと思うのです。
だって、大人になったら、だれもががんばって働いて、
自分で食っていかなければならないのです。
何の仕事についても、自分の力でお金を稼げるって
すごく大切だし、それによって初めて「自由」が手に
入るのです。
ただ、自分で選んだ、どんなに好きな仕事でも、
やっぱりそれで「お金をもらう」となると、厳しいこと、
つらいこと、嫌になることがあります。
そんな時、投げ出したくなるのを、ぐっと我慢して、
がんばり続ける…
…『賞金レース』は、そんなこと学べるチャンスでも
あるのです。
確かにお金がかかると、みんなの目の色が
変わります。
真剣になります。
それがいいのです!
実際に、賞金レースで優勝して、勉強が好きに
なった子は本当にたくさんいるんですよ。
いろんな形で、こどもたちに勉強が楽しいと感じる
ようになるきっかけを作ってあげたいと、いつも私は
思っています。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
「単語やイディオムなどのテストで、賞金を出してます。」
と私がいうと、時々、
「子どもがお金のために勉強するなんて・・・」
と、なんとなく悪いことのように言われることがあります。
でも、私は全然悪いと思いません。
賞金レースのために、必死で勉強して、
単語を何千個も覚えられて成績は上がるし、
そこで優勝して賞金を手にしたら、
「あいつは、すげえやつだ!」…みんなの尊敬を
集めることができるし、(他のみんなも賞金目指して
必死でがんばるので、その大変さ、すごさがわかる
のです) 何よりも、「がんばったら、お金がもらえた!」
という経験をできるのも素晴らしいと思うのです。
だって、大人になったら、だれもががんばって働いて、
自分で食っていかなければならないのです。
何の仕事についても、自分の力でお金を稼げるって
すごく大切だし、それによって初めて「自由」が手に
入るのです。
ただ、自分で選んだ、どんなに好きな仕事でも、
やっぱりそれで「お金をもらう」となると、厳しいこと、
つらいこと、嫌になることがあります。
そんな時、投げ出したくなるのを、ぐっと我慢して、
がんばり続ける…
…『賞金レース』は、そんなこと学べるチャンスでも
あるのです。
確かにお金がかかると、みんなの目の色が
変わります。
真剣になります。
それがいいのです!
実際に、賞金レースで優勝して、勉強が好きに
なった子は本当にたくさんいるんですよ。
いろんな形で、こどもたちに勉強が楽しいと感じる
ようになるきっかけを作ってあげたいと、いつも私は
思っています。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。