2019年03月27日

先生の言葉や今まで自分がやってきたことを信じて がんばり続けた…2019年合格体験記

西南学院大学 福岡大学 合格
岩田 康平 君
 (大分舞鶴高校出身)

 私にとって、リトルはまさに救世主だった。

 大分舞鶴高校で部活を3年間ミッチリやり、勉強も

ろくにせず、気合だけでいざ大学受験。

 もちろんのことながら不合格。

 浪人生活1年目は、大手予備校に通い、親にお願い

して寮に入り、勉強だけに集中した。

 そして大学受験2回目。高校時代の勉強不足は

かなり響いていた。センターは約100点上がるものの、

国立、私立ともに全敗。こんなにも出来ないのかと

思うと泣けてきた。

 正直なところ、親に迷惑はかけたくないから、

大学進学ではなく、別のルートを考え始めていた。

 少し投げやりな気持ちで来年の話を親としていると、

父は私に言った。

「お前の本当の夢は何か?
 2回の失敗くらいで諦めるレベルなのか。
 別のルートにいって後悔するような意味のない
  ことだけはするな」

今、思い出しながら書いているのだが、涙が出て

きそうなくらい心に残る言葉だった。

 私は小学校の先生になることが前からの夢だった。

 そして私は、父、母にもう一浪させて欲しいと

お願いし、父の勧めでリトルアメリカにすがるように

入った。

 実は、私はQ先生と出会ったのは、高一の初めで

あったが、事情により、その時は体験だけで、

リトルアメリカには入会しなかった。

 当時と今回のQ先生との話は全く違うものに

感じられた。

 Q先生は、「浪人生にまぐれはないよ」とおっしゃら

れた。その通りだと思った。

 それからリトルでの浪人生活が始まった。


 二浪で気づくのも恥ずかしいのだが、英語と国語の

語彙力が恐ろしいほどに足りてなかった。

 毎週土曜日の確認テストのために必死になって

リトル秘伝の「フロウンうんち英単語帳」をただひたすら

覚え込んだ。

 それから、Q先生に、日本史も日々鍛えてもらった。

 それまでに内容の濃い勉強をやってこなかったせいか、

なかなか日々のテストでいい点数がとれていなかった。

 そんな時、Q先生が、

「できるまで、何度でもやらないとだめだよ。
 “この程度でいいかな”と思ったら、その後、もう1回、
 2回、3回と見直さないといい点はとれないよ。
 今年やらないともう後はないよ!」

と叱ってくださった。先生がいろいろな言葉をかけて

くださったおかげで、私は最後まで気持ちを奮い

立たせて勉強できていたような気がする。


 リトルでは、約1か月に1回のペースで模試が行わ

れていた。

 今年は共に勉強している浪人生が二人いて、

その3人の中で私の成績の伸びはあまり目立つ

ようなものではなかった。

 特に英語が伸び悩んでいた。そんな私に、

Q先生は、「とにかく英文をたくさん読みなさい」と

言い続け、いろいろな教材を与えてくださった。

 今思えば、受験勉強を始めてから、これほど

多くの英文を読んだのは初めてだった。

 私は受験のギリギリまで思うような点数がとれず、

焦ることも多かったが、Q先生がおっしゃっていた

ことや、今まで自分がやってきたことを信じて勉強を

がんばり続けた。


 そして、いよいよ迎えた3回目の受験。

 手にした結果は、西南学院大学の3学部に合格、

福岡大学の2学部に合格だった。

 西南学院大学に合格したときは、私の夢である

小学校教員の免許もとれるということもあり、嬉しさ

のあまり思わず涙が出た。

 福岡大学も、全額免除で合格できていたので、

去年までの自分では考えられないことであり、嬉し

かった。


 最後になりますが、1年間親身になって支えて

くださった先生方、本当にお世話になりました。

 言葉では言い表すことができないほど感謝して

おります。

 ありがとうございました。

 ここでの経験を活かして大学でも精一杯

 がんばってきます。

先生の言葉や今まで自分がやってきたことを信じて がんばり続けた…2019年合格体験記
先生の言葉や今まで自分がやってきたことを信じて がんばり続けた…2019年合格体験記 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
優先順位をつける
テスト勉強の仕方
自分から勉強する子は 〇〇している子が断然多い
誰にでもチャンスがある
せっかく始めたら やめないことが大切
「70点」は、まあまあ?
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 優先順位をつける (2024-05-20 23:04)
 テスト勉強の仕方 (2024-05-17 00:21)
 自分から勉強する子は 〇〇している子が断然多い (2024-05-12 22:25)
 誰にでもチャンスがある (2024-05-04 16:37)
 せっかく始めたら やめないことが大切 (2024-05-02 23:06)
 「70点」は、まあまあ? (2024-04-28 01:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。