2024年10月02日

模試や、受験の前の日にすべきことは…

Hello (^-^)
Qです。

「明日、模試なんですけど、
これから何をしたらいいんですか?

こんな質問をしてくる生徒さんがいます。

それを聞いた私は、、、

がががーーーーん(O_O)

とショックを受けます。

模試や、受験の前の日にすべきことは、

自分が苦手なところ、
まだ覚えきれてないな、と思うところを
しっかり見直して、どこから出題されても
大丈夫なように準備することです。

勉強は、その日その日でなんとなくするのではなく、積み重ねていくものです。

今日は、ここをやってみよう

今日は、ここにしようかな

なんて気分で決めては、後で困ることになります。

ここまではできる。
ここから先はまだできない。

これをはっきりさせるのが、勉強なのです。

それがはっきりしていないから、
「何をしたらいいのかわからない」
という言葉が出てくるのです。

逆に、自分ができるところとできないところがはっきりしていれば、何も不安はありません。
あとは、間に合わせるために、必死でそこつぶすのみ!

どうしていいかわからない

それが受験生の一番の不安ですからね。

しっかりつぶすよー!

Qでした。


模試や、受験の前の日にすべきことは…

模試や、受験の前の日にすべきことは… リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  



2019/11/15
ぜひ手に取っていただきたい



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
英語を楽しく読むために
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 英語を楽しく読むために (2025-05-24 00:14)
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。