2015年04月26日

米一粒

Hello. Qです。

 リトルでは、私、Q先生が作る、『Q食』の時間があります。

 一週間に一度は、みんなでご飯を食べよう!というわけです。

 たいしたごちそうは出ませんが(^0^)

 ちなみに昨日は「鶏じゃが」でした。私はジャガイモが

煮崩れるのが好きではないので、ちょっと小さいじゃがいもなら、

切らずに一個まるまる入れちゃいます。

「じゃがいも、でけー」って誰かが食べる時に言ってたな~。


 さて、毎週Q食は私が作りますが、食べた後のお皿は、

食べた生徒が洗うことになっています。

 自習室には流しがあるので、そこで洗うのですが、昨日K君が

「先生、流しのところに、貼り紙 してもいいですか」

と言ってきました。

「どうしたん?」

と聞くと、

「いや、流しがつまらないように、みんなに気を付けて

 もらったほうがいいと思うんです」

と彼は言います。

「そりゃそうだ、もちろんいいよ~。

 面白いから、あなたの名前でバシッとはっていいよ」

と許可したら、こんなの書き上げてくれました。↓

米一粒
貼ってあるのを後でよーく見てみたら、最後に

「塾長命令」

なんて書いてあるじゃないの!?(^^;)おいおい。

人の名前をかたるなよ~。それも命令って・・・あはは♪

面白いから許しましょう、リトルのために、いろいろ

考えてくれてありがとね。


Qでした。

米一粒 リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  







ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(リトルアメリカ)の記事画像
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
何のためにノートをとるのか?
同じカテゴリー(リトルアメリカ)の記事
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)
 「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて… (2025-03-26 11:39)
 何のためにノートをとるのか? (2025-03-24 22:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。