2016年05月14日
能力を引き出す
リトルでは中学1年から大学入試の単語を、
1週間に100づつ覚えさせています。
高校では1日100個づつ覚えることにして
いますが、中学では1週間に100です。
ところがです、初め100個が大変そうだった
生徒が、数カ月後には、この倍を覚えるように
なり、中学2年生になるとさらに覚えるように
なります。
前にも書きましたが、もちろん全員ではありま
せん。
その気になっている生徒なら、どんどん覚える
のです。
本当に中学生は、その能力が高校生より劣って
いるということはありません。
大切なのは、あんたも出来るよと言って、能力を
引き出すことです。
ここでもう一度言いたいのですが、できるだけ
いい高校に行くより、高校に行ってもどんどん
成績が伸びて行くような勉強方法を考える方が
大切なのです。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

1週間に100づつ覚えさせています。
高校では1日100個づつ覚えることにして
いますが、中学では1週間に100です。
ところがです、初め100個が大変そうだった
生徒が、数カ月後には、この倍を覚えるように
なり、中学2年生になるとさらに覚えるように
なります。
前にも書きましたが、もちろん全員ではありま
せん。
その気になっている生徒なら、どんどん覚える
のです。
本当に中学生は、その能力が高校生より劣って
いるということはありません。
大切なのは、あんたも出来るよと言って、能力を
引き出すことです。
ここでもう一度言いたいのですが、できるだけ
いい高校に行くより、高校に行ってもどんどん
成績が伸びて行くような勉強方法を考える方が
大切なのです。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。