2019年11月07日

かわいいだけではありません...そんなもんじゃない... Aちゃんのこと

Hello(^-^)Qです。

 今日は、久しぶりに、リト浪メンバーについて書きたいと思います。


 Aちゃん。

 彼女はリト浪の中に入って、いつも一緒に勉強

している高校3年生の女の子です。

 彼女は、人と目が合うといつもニコッと笑いかけて

きます。

 第一印象で、相手はだれでもバキューン!とハート

をうちぬかれるでしょう。

「おっ、この子、かわいいなあ」

と感じること、間違いありません!


 でも、Aちゃんはかわいいだけではありません。

というか、かわいい見た目にだまされては

いけません!

 そんなもんじゃないのです。

 中身はゴリゴリです。

 そのゴリゴリぶりが彼女の魅力なのだ、と私は

思っています。


 彼女はしっかりと自分を持っています。

「○○ちゃんがこうするから、自分もする」

とか

「こうしなきゃいけない、って学校で言われたから、
 (自分は納得できないけど)しないといけないんです」

とか、いわゆる普通の高校生がよく言うセリフを

彼女が言うのを聞いたことがありません。


 彼女には、いつも自分の基準があり、それに

照らし合わせて自分の行動を決めるのです。

 ですから、他の人には、彼女の行動が突拍子もなく

思えることもあるでしょう。

 一番みんながびっくりしたのは、

「自分の志望校に合わせた勉強がしたい、自分が
 勉強しやすい環境にうつりたい」

と言って、なんと、さっさと高校を転校してしまった

ことです。

 私もこの時の彼女の行動の速さには驚きました。

 そして、「なんとなく今の状況を変えることがこわい

という人が世の中には圧倒的に多いのに、なかなか

やるなあ」と私は感心したのでした。


 Aちゃんの今の壁は、何といっても「日本史」です。

 男の子は、大体、歴史そのものに興味を持ち、

流れを理解して覚えていきますが、女の子は、特に

歴史が好きでなくても、“合格するためには、覚えれば

いいんでしょ”という気持ちで日本史に取り組む人が

多いように感じます。

 出題範囲が狭いうちはそれでもなんとかなるの

ですが、広くなってくると、いろいろな知識がまざって、

混乱してくるのです。

 ここを乗り越えなくては、日本史をモノにすることは

できません。

 受験は全範囲から出題されるので、学校の中間

テスト・期末テストのように簡単ではないのです。


 Aちゃんは、どんなに悔しくても、どんな時もいつも

人のせいにせず、じっと我慢して勉強します。

 実際、彼女の不機嫌そうな様子を、私は一度も

見たことがありません。

 いつも、冷静に、

「自分に何が足りないのか」
「今、私は何をすべきなのか」

それをいつも考えて、次に生かそう、またがんばら

なければ!と心を切り替えていくのです。

 これこそ、受験勉強を通して私がみんなに身に

つけてほしいことなのです。

 それができている彼女はすばらしいなと思います。


 まだまだ、受験はこれから!

 もう三ヶ月しかない・・・

じゃなくて、

 まだ三ヶ月もある!


 ここからが一番つらくて、だからおもしろいんだよ、

Aちゃん。

 いつも応援しているからね、がんばって!

かわいいだけではありません...そんなもんじゃない... Aちゃんのこと
かわいいだけではありません...そんなもんじゃない... Aちゃんのこと リトルアメリカ教育センター 中津校地図はこちら 
 https://twitter.com/LittleAmericaON       大分校地図はこちら  






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事画像
英語を楽しく読むために
根気強く読める子にしてあげる
時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる
相手に伝えるもの
2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん
得意科目がある
同じカテゴリー(受験 勉強方法)の記事
 英語を楽しく読むために (2025-05-24 00:14)
 根気強く読める子にしてあげる (2025-05-20 10:35)
 時間をかけてきっちり勉強…だれでもやればできる (2025-05-15 00:37)
 相手に伝えるもの (2025-05-09 23:49)
 2025年合格体験記 東京女子大学、津田塾大学大学 合格 S.Mさん (2025-04-29 16:39)
 得意科目がある (2025-04-04 01:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。