2025年03月29日
2025年合格体験記 同志社大学、関西大学 合格 K.Sさん
私がリトルを選んだ理由は、
高校1年生の時に、英語が全くできなかったので、
このままだと行ける大学がないと思い、焦った
からです。リトルに通う前の面談で、Q先生に、
「1日100単語覚えてね」といわれ、とても驚き
ました。今まで、そんなに単語を覚えたことが
なかった上、単語は大切だと思っていなかった
からです。ですが、高校3年生になり、本格的に
受験勉強を始めると、単語や文法といった
基礎を知らないと受験英語のスタートラインに
立てないことを知りました。私はリトルで高校
1年生の頃から単語や文法に触れていたので、
単語で苦労することはほとんど、なかったです。
志望校の過去問や、入試当日の問題も、大体
知っている単語だったので、焦らずに落ち着いて
解くことができました。早くから大学入試の単語や
文法に触れることができてとても良かったと思い
ます。
しかし、私は夏休みや、一月末に単語や文法は
しっかり理解できているのに、問題集や過去聞が
解けなくなり、スランプに陥りました。自分では
もうどうしようもなくなり、藁にもすがる思いで、
Q先生に相談しました。先生は、親身になって
私の思いや悩みを聞いてくれただけでなく、
私の苦手なところを完全に把握し、スランプ脱却
への解決策も教えてくれました。ほんとうにそれが、
私にピッタリの解決策でした。先生に相談した後は
心が晴れ、スッキリしました。そのおかげで次第に
悩みが消え、勉強に集中できるようになりました。
第一志望校に合格できたのは、リトルの先生方の
支えや、リトルで高校一年生の時から基礎を
固めることができたことが大きいと思います。
ありがとうございました!

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
高校1年生の時に、英語が全くできなかったので、
このままだと行ける大学がないと思い、焦った
からです。リトルに通う前の面談で、Q先生に、
「1日100単語覚えてね」といわれ、とても驚き
ました。今まで、そんなに単語を覚えたことが
なかった上、単語は大切だと思っていなかった
からです。ですが、高校3年生になり、本格的に
受験勉強を始めると、単語や文法といった
基礎を知らないと受験英語のスタートラインに
立てないことを知りました。私はリトルで高校
1年生の頃から単語や文法に触れていたので、
単語で苦労することはほとんど、なかったです。
志望校の過去問や、入試当日の問題も、大体
知っている単語だったので、焦らずに落ち着いて
解くことができました。早くから大学入試の単語や
文法に触れることができてとても良かったと思い
ます。
しかし、私は夏休みや、一月末に単語や文法は
しっかり理解できているのに、問題集や過去聞が
解けなくなり、スランプに陥りました。自分では
もうどうしようもなくなり、藁にもすがる思いで、
Q先生に相談しました。先生は、親身になって
私の思いや悩みを聞いてくれただけでなく、
私の苦手なところを完全に把握し、スランプ脱却
への解決策も教えてくれました。ほんとうにそれが、
私にピッタリの解決策でした。先生に相談した後は
心が晴れ、スッキリしました。そのおかげで次第に
悩みが消え、勉強に集中できるようになりました。
第一志望校に合格できたのは、リトルの先生方の
支えや、リトルで高校一年生の時から基礎を
固めることができたことが大きいと思います。
ありがとうございました!



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月26日
「ノー勉でぇ~」という言葉を聞いて…
Hello(^-^)
Qです。
「〇〇ちゃんは、いつもすごく成績がいいのに、
全然勉強していないんですよー。すごくないですか??」
「⬜⬜君は、8時間以上寝ないとダメらしくて、毎日10時には寝るそうなんですけど、
それでも、めちゃくちゃ勉強ができるんです。頭いいんですよねー、いいなあ」
なんて噂話をしている人がよくいます。
それ聞くと、私は
「なんてこの人は素直なんだろう!」
とびっくりします。
私だったら、きっと信じないからです(^_^;)
たとえば、
おしゃれで、スタイルがよくキレイな人に、
「何をして、そんなにキレイなんですか?
キレイでいるために頑張っていることを教えてください!」
と聞いてみても、
「えー、特に何にもしてないですよー。ほんとに、何も気をつかってないんですよね。アハっ」
って笑顔で返されるという。
その状況に似てると思うんです。
確かに、本当に頭がいい人はごくたまにいますが、
私が知っている限りでは、そんな人でもある程度は勉強します。元々、知識欲があって、勉強を楽しめるので、やっても苦しくないのです。だから、「私は大して勉強してないよ」という言葉になるのかもしれませんね。
ただ、ほとんどの人は普通の人で、
時間をかけて勉強しているのです。
何もしないでできる人なんて、そんなにいるはずがありません。
だから、そんな言葉信じないで欲しいのです。
24時間その人のことを見てるわけではないので、本当はどうなのかなんて、誰にもわからないのです。全然しないよ、といいつつ、本当は必死こいて勉強していることもよくあることですからね。
カッコつけずに、
そのままの自分を見せる、
そして頑張るのがかっこいいと私は思います。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
「〇〇ちゃんは、いつもすごく成績がいいのに、
全然勉強していないんですよー。すごくないですか??」
「⬜⬜君は、8時間以上寝ないとダメらしくて、毎日10時には寝るそうなんですけど、
それでも、めちゃくちゃ勉強ができるんです。頭いいんですよねー、いいなあ」
なんて噂話をしている人がよくいます。
それ聞くと、私は
「なんてこの人は素直なんだろう!」
とびっくりします。
私だったら、きっと信じないからです(^_^;)
たとえば、
おしゃれで、スタイルがよくキレイな人に、
「何をして、そんなにキレイなんですか?
キレイでいるために頑張っていることを教えてください!」
と聞いてみても、
「えー、特に何にもしてないですよー。ほんとに、何も気をつかってないんですよね。アハっ」
って笑顔で返されるという。
その状況に似てると思うんです。
確かに、本当に頭がいい人はごくたまにいますが、
私が知っている限りでは、そんな人でもある程度は勉強します。元々、知識欲があって、勉強を楽しめるので、やっても苦しくないのです。だから、「私は大して勉強してないよ」という言葉になるのかもしれませんね。
ただ、ほとんどの人は普通の人で、
時間をかけて勉強しているのです。
何もしないでできる人なんて、そんなにいるはずがありません。
だから、そんな言葉信じないで欲しいのです。
24時間その人のことを見てるわけではないので、本当はどうなのかなんて、誰にもわからないのです。全然しないよ、といいつつ、本当は必死こいて勉強していることもよくあることですからね。
カッコつけずに、
そのままの自分を見せる、
そして頑張るのがかっこいいと私は思います。
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月25日
2025年合格体験記 立命館大学合格 I.R君
私はリトルアメリカで多くのことを学び
ました。特に英単語帳は非常に覚えやすく、
効率よく語彙力を伸ばすことができました。
また、自習室は快適で使いやすく、集中して
勉強に取り組める環境が整っていました。
さらに、先生方はとても優しく、わからない
ことがあれば親身になって教えてくださいました。
リトルアメリカに入った当初、私はほとんど
勉強をしていませんでした。しかし、高校1年生
のときにEくんが入ってきたことで「自分も
勉強しなければ」と思い、本格的に学習に
取り組むようになりました。お互いに競い合い
ながら努力することで、学力を伸ばすことが
できました。このような切磋琢磨できる環境を
提供してくれたのは、間違いなくリトルアメリカの
おかげです。本当に感謝しています。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
ました。特に英単語帳は非常に覚えやすく、
効率よく語彙力を伸ばすことができました。
また、自習室は快適で使いやすく、集中して
勉強に取り組める環境が整っていました。
さらに、先生方はとても優しく、わからない
ことがあれば親身になって教えてくださいました。
リトルアメリカに入った当初、私はほとんど
勉強をしていませんでした。しかし、高校1年生
のときにEくんが入ってきたことで「自分も
勉強しなければ」と思い、本格的に学習に
取り組むようになりました。お互いに競い合い
ながら努力することで、学力を伸ばすことが
できました。このような切磋琢磨できる環境を
提供してくれたのは、間違いなくリトルアメリカの
おかげです。本当に感謝しています。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月24日
何のためにノートをとるのか?
Hello(^-^)
Qです。
授業中にノートをとる
とはどういうことでしょうか。
「先生の板書を自分のノートにうつすこと、じゃないの?」
と思っている人、いませんか。
先生が書いたのをうつしたらダメ、と言っているわけではありません。
まず何のためにノートをとるのか考えてみてください。
後で自分で復習する時に役立てるためですね。
後で先生に提出しなきゃならないから、ではありませんよ(^_^;)
後で自分が見て、
ああ、ここが大切なんだった!
この話に関連づけて覚えるのが大切だったよなあー
と授業で聞いたことがよみがえるかどうかが重要なのです。
だから、めちゃくちゃキレイに書く必要はないし、
先生が板書しなくても、なるほど!と思ったことは
自分がわかるように、ちょちょっと書き込んでおくといいのです。
キレイに書き写すことに命をかけている!という人は、少し考えを変えてみるのはどうでしょうか?
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
授業中にノートをとる
とはどういうことでしょうか。
「先生の板書を自分のノートにうつすこと、じゃないの?」
と思っている人、いませんか。
先生が書いたのをうつしたらダメ、と言っているわけではありません。
まず何のためにノートをとるのか考えてみてください。
後で自分で復習する時に役立てるためですね。
後で先生に提出しなきゃならないから、ではありませんよ(^_^;)
後で自分が見て、
ああ、ここが大切なんだった!
この話に関連づけて覚えるのが大切だったよなあー
と授業で聞いたことがよみがえるかどうかが重要なのです。
だから、めちゃくちゃキレイに書く必要はないし、
先生が板書しなくても、なるほど!と思ったことは
自分がわかるように、ちょちょっと書き込んでおくといいのです。
キレイに書き写すことに命をかけている!という人は、少し考えを変えてみるのはどうでしょうか?
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月22日
2025年合格体験記 中央大学合格 M.L君
1年半の間リトルアメリカに徹底的に指導
してくださいました。
Q先生の授業では、リトル独自のプリントを
使って教えてくれ、頭の中で整理しやすく文法が
得意になりました‼️また、たくさんの中学生が
大学受験の問題を解いていて驚きでした。
自分も負けずにやっていましたが、課題を
やってきたりやってこなかったりしていたので
悔いが少し残っています笑
いつも生徒に対して優しく笑って接していて
授業の雰囲気がよくとても楽しかったです‼️
GO先生の授業では、たまに賞金レースが
開催され、隣に座っているEくんに負けないように
勉強しました。大体負けてたので賞金を獲得
できない時が多かったですが、GO先生の
優しさで半額くれるときもあり、嬉しかったです笑。
GO先生の「何かしらに全力に取り組んでないやつ
は、つまらんでぇ」はたくさん聞きましたが、まさに
その通りだと思います。
リトルアメリカは勉学以外にも人生において
大切なことや人生の歩み方などを色々と教えて
くれる情熱的でアットホームな塾でした。これからの
大学生活も英語に力を入れていこうと思います。
長い間お世話になりました。ありがとうございました‼️

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
してくださいました。
Q先生の授業では、リトル独自のプリントを
使って教えてくれ、頭の中で整理しやすく文法が
得意になりました‼️また、たくさんの中学生が
大学受験の問題を解いていて驚きでした。
自分も負けずにやっていましたが、課題を
やってきたりやってこなかったりしていたので
悔いが少し残っています笑
いつも生徒に対して優しく笑って接していて
授業の雰囲気がよくとても楽しかったです‼️
GO先生の授業では、たまに賞金レースが
開催され、隣に座っているEくんに負けないように
勉強しました。大体負けてたので賞金を獲得
できない時が多かったですが、GO先生の
優しさで半額くれるときもあり、嬉しかったです笑。
GO先生の「何かしらに全力に取り組んでないやつ
は、つまらんでぇ」はたくさん聞きましたが、まさに
その通りだと思います。
リトルアメリカは勉学以外にも人生において
大切なことや人生の歩み方などを色々と教えて
くれる情熱的でアットホームな塾でした。これからの
大学生活も英語に力を入れていこうと思います。
長い間お世話になりました。ありがとうございました‼️



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月21日
身体にしみこませておぼえよう!
Hello(^-^)
Qです。
リトルアメリカには暗記文というオリジナル教材があります。
よくみんなが合格体験記に、
「暗記文法を覚えたら、文法がものすごくわかるようになった」
と書いてくれる、あれです。
この教材は、リトルの文法の授業を受けながら覚えてもらうとすごく効果があります。
どうしてこの文を覚える必要があるのか
どこがポイントなのか
をわかった上で覚えることが大切だからです。
さらに、この教材にはCDがありますから、
口に出して言いながら覚えると、自然と
ずうっと覚えていられるのです。
私も高校生の頃リトラーでしたが、
毎日毎日、20個、英文を言って覚えていました。
(時代がわかってしまいますが)
カセットテープを聞いては戻し、聞いては戻し、
後につけて言って覚えたものです。。。懐かしい!
そして、今でもそれを覚えているのです!
子どもの時のアニメソングを
何十年たった後でも、音楽がきこえると
突然一緒に歌えてしまうのに近いですね。
どうせ覚えるなら、身体にしみこませるために
言って覚えるのが楽しいし、オススメです♪
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
リトルアメリカには暗記文というオリジナル教材があります。
よくみんなが合格体験記に、
「暗記文法を覚えたら、文法がものすごくわかるようになった」
と書いてくれる、あれです。
この教材は、リトルの文法の授業を受けながら覚えてもらうとすごく効果があります。
どうしてこの文を覚える必要があるのか
どこがポイントなのか
をわかった上で覚えることが大切だからです。
さらに、この教材にはCDがありますから、
口に出して言いながら覚えると、自然と
ずうっと覚えていられるのです。
私も高校生の頃リトラーでしたが、
毎日毎日、20個、英文を言って覚えていました。
(時代がわかってしまいますが)
カセットテープを聞いては戻し、聞いては戻し、
後につけて言って覚えたものです。。。懐かしい!
そして、今でもそれを覚えているのです!
子どもの時のアニメソングを
何十年たった後でも、音楽がきこえると
突然一緒に歌えてしまうのに近いですね。
どうせ覚えるなら、身体にしみこませるために
言って覚えるのが楽しいし、オススメです♪
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月19日
2025年合格体験記 東京歯科大学合格 N.M君 『リトルアメリカでの5年間の学びと感謝』
私は中学から高校までの5年間、
リトルアメリカでお世話になりました。英語が
とても苦手で成績も悪く、自信を失っていた頃、
両親がこの塾を紹介してくれたのがきっかけ
でした。最初は「自分に塾は合わないかも
しれない」と不安でしたが、体験授業でQ先生
の授業を受け、その面白さに驚きました。
さらに、リトルアメリカの教材は飽きることなく
深く学べる工夫がされており、「ここなら頑張れる
かもしれない」と思い、入塾を決意しました。
リトルアメリカの魅力は、一人ひとりにとことん
寄り添ってくれる指導です。塾に入ると、まず
一週間の学習計画を先生方と一緒に立てる
ところから始まります。そして、生徒のレベルや
理解度に合わせたテストを作ってくれ、苦手な
部分は納得いくまで教えてくれました。
わからないところを質問すると、すぐに新しい
問題を用意してくれるので、着実に実力を
伸ばすことができました。
英語の剛先生は、英単語とイディオムの
大切さを何度も教えてくれました。最初は
苦手だった英語も、単語やイディオムを
重点的に学ぶことで少しずつ理解できる
ようになり、気づけば英語の授業が楽しく
なっていました。また、塾では賞金がかかった
テストがあり、それを目標にみんなで切磋
琢磨しながら勉強しました。賞金を手にした
ときの達成感は大きく、「もっと学びたい!」
という向上心が生まれました。
進路に悩んだときも、Q先生、剛先生、
まーけん先生が親身になって相談に乗って
くれました。先生方の励ましのおかげで、
前向きに受験に臨むことができました。
数学の授業では、まーけん先生に何度も
助けていただきました。中学生の頃、私は
「こんな量、一週間でできるわけないじゃない
ですか!」
と生意気なことを言ってしまったこともあり
ます。本当に申し訳なかったです。しかし、
先生が根気強く教えてくれたおかげで、
数学の苦手意識が薄れ、青チャートを
何周もするうちに数学力が飛躍的に向上
しました。さらに、生物や化学の指導も
していただき、細かい部分までしっかり
理解できるようになりました。一問一答を
繰り返すことで、模試でも高い偏差値を
取れるようになり、自信につながりました。
リトルアメリカの英単語・イディオム・
文法・リスニングの教材は、これまで見た
中で一番わかりやすく、記憶に残るもの
でした。おかげで、私は東京歯科大学の
推薦入試で英語・数学・理科・国語・
小論文を受験し、無事に合格することが
できました。まーけん先生が作ってくれた
推薦対策の問題が本当に役に立ち、
今までの努力が実を結んだ瞬間でした。
剛先生は勉強だけでなく、「これからの
人生でどのように生きるべきか」も教えて
くれました。先生の言葉は今でも心に
残っており、将来の指針となっています。
私は将来、大分に戻り、父の歯科医院を
継いで大分で一番の歯科医師になること
を目指しています。先生方の歯のトラブル
は、ぜひ僕にお任せください。完璧な治療を
行いたいと思います!
最後に、リトルアメリカの先生方には
心から感謝しています。もし、リトルアメリカ
への入塾を迷っている人がいたら、ぜひ
体験授業を受けてみてください! 授業を
受けた瞬間に「あぁ、待ってたよ、この塾に
入ろう!」と思えるはずです。リトルアメリカの
先生方のサポートは世界一です。授業を
通してライバルを作ったり、テストで一位を
目指したり、先生たちとご飯を食べたり…
ここには最高の学びと最高の思い出が
詰まっています。
ぜひ、リトルアメリカで学び、第一志望の
大学合格をつかみ取ってください!
本当に、ありがとうございました!!

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
リトルアメリカでお世話になりました。英語が
とても苦手で成績も悪く、自信を失っていた頃、
両親がこの塾を紹介してくれたのがきっかけ
でした。最初は「自分に塾は合わないかも
しれない」と不安でしたが、体験授業でQ先生
の授業を受け、その面白さに驚きました。
さらに、リトルアメリカの教材は飽きることなく
深く学べる工夫がされており、「ここなら頑張れる
かもしれない」と思い、入塾を決意しました。
リトルアメリカの魅力は、一人ひとりにとことん
寄り添ってくれる指導です。塾に入ると、まず
一週間の学習計画を先生方と一緒に立てる
ところから始まります。そして、生徒のレベルや
理解度に合わせたテストを作ってくれ、苦手な
部分は納得いくまで教えてくれました。
わからないところを質問すると、すぐに新しい
問題を用意してくれるので、着実に実力を
伸ばすことができました。
英語の剛先生は、英単語とイディオムの
大切さを何度も教えてくれました。最初は
苦手だった英語も、単語やイディオムを
重点的に学ぶことで少しずつ理解できる
ようになり、気づけば英語の授業が楽しく
なっていました。また、塾では賞金がかかった
テストがあり、それを目標にみんなで切磋
琢磨しながら勉強しました。賞金を手にした
ときの達成感は大きく、「もっと学びたい!」
という向上心が生まれました。
進路に悩んだときも、Q先生、剛先生、
まーけん先生が親身になって相談に乗って
くれました。先生方の励ましのおかげで、
前向きに受験に臨むことができました。
数学の授業では、まーけん先生に何度も
助けていただきました。中学生の頃、私は
「こんな量、一週間でできるわけないじゃない
ですか!」
と生意気なことを言ってしまったこともあり
ます。本当に申し訳なかったです。しかし、
先生が根気強く教えてくれたおかげで、
数学の苦手意識が薄れ、青チャートを
何周もするうちに数学力が飛躍的に向上
しました。さらに、生物や化学の指導も
していただき、細かい部分までしっかり
理解できるようになりました。一問一答を
繰り返すことで、模試でも高い偏差値を
取れるようになり、自信につながりました。
リトルアメリカの英単語・イディオム・
文法・リスニングの教材は、これまで見た
中で一番わかりやすく、記憶に残るもの
でした。おかげで、私は東京歯科大学の
推薦入試で英語・数学・理科・国語・
小論文を受験し、無事に合格することが
できました。まーけん先生が作ってくれた
推薦対策の問題が本当に役に立ち、
今までの努力が実を結んだ瞬間でした。
剛先生は勉強だけでなく、「これからの
人生でどのように生きるべきか」も教えて
くれました。先生の言葉は今でも心に
残っており、将来の指針となっています。
私は将来、大分に戻り、父の歯科医院を
継いで大分で一番の歯科医師になること
を目指しています。先生方の歯のトラブル
は、ぜひ僕にお任せください。完璧な治療を
行いたいと思います!
最後に、リトルアメリカの先生方には
心から感謝しています。もし、リトルアメリカ
への入塾を迷っている人がいたら、ぜひ
体験授業を受けてみてください! 授業を
受けた瞬間に「あぁ、待ってたよ、この塾に
入ろう!」と思えるはずです。リトルアメリカの
先生方のサポートは世界一です。授業を
通してライバルを作ったり、テストで一位を
目指したり、先生たちとご飯を食べたり…
ここには最高の学びと最高の思い出が
詰まっています。
ぜひ、リトルアメリカで学び、第一志望の
大学合格をつかみ取ってください!
本当に、ありがとうございました!!



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月18日
小学生が 中学生や高校生と同じクラスに参加するときに気を付けて欲しいこと
Hello(^-^)
Qです。
リトルアメリカではクラスが学年別になっていません。自分に合うクラスを選んでもらうことができます。
学校とは違うのですから、塾に来てまで周りの人に合わせなければならないなんて、もったいない!と思うからです。
なので、リトルでは、小学生が、中学生や高校生と同じクラスで一緒に勉強している場合もあります。これはごく普通のことです。頑張れば、どんどん進める。これこそやりがいがあることではないでしょうか?
ただ、気をつけて欲しいことがあります。
たとえば、小学生が中学生と一緒にやる場合は、
先生が話すことを、中学生と同じように理解できなければ、だんだん勉強が進まなくなってくるのです。
リトルで自分よりいくつも年齢が上の生徒さんと一緒に勉強できる生徒さんは、やはり、しっかりしているなあと思います。
・人の話をしっかり聞いて、理解することができる
・自分のことは自分でできる
・わからないことは質問できる
・きかれたことには答えることができる
・自分でメモがとれる
何をするにしても、これは大切なことですね。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 2025年入試合格速報!
九州大学
大分大学医学部医学科
熊本大学
東京歯科大学
早稲田大学
明治大学
津田塾大学
東京理科大学
東京女子大学
同志社大学
立命館大学
中央大学
大分上野丘高校
大分舞鶴高校
大分豊府高校
大分鶴崎高校
中津南高校
大分東明高校
北九州高等専門学校
九州国際大学付属高校
専修玉名高校
合格おめでとうございます!!
リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
リトルアメリカではクラスが学年別になっていません。自分に合うクラスを選んでもらうことができます。
学校とは違うのですから、塾に来てまで周りの人に合わせなければならないなんて、もったいない!と思うからです。
なので、リトルでは、小学生が、中学生や高校生と同じクラスで一緒に勉強している場合もあります。これはごく普通のことです。頑張れば、どんどん進める。これこそやりがいがあることではないでしょうか?
ただ、気をつけて欲しいことがあります。
たとえば、小学生が中学生と一緒にやる場合は、
先生が話すことを、中学生と同じように理解できなければ、だんだん勉強が進まなくなってくるのです。
リトルで自分よりいくつも年齢が上の生徒さんと一緒に勉強できる生徒さんは、やはり、しっかりしているなあと思います。
・人の話をしっかり聞いて、理解することができる
・自分のことは自分でできる
・わからないことは質問できる
・きかれたことには答えることができる
・自分でメモがとれる
何をするにしても、これは大切なことですね。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 2025年入試合格速報!
九州大学
大分大学医学部医学科
熊本大学
東京歯科大学
早稲田大学
明治大学
津田塾大学
東京理科大学
東京女子大学
同志社大学
立命館大学
中央大学
大分上野丘高校
大分舞鶴高校
大分豊府高校
大分鶴崎高校
中津南高校
大分東明高校
北九州高等専門学校
九州国際大学付属高校
専修玉名高校
合格おめでとうございます!!


https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月18日
2025年合格体験記 九州大学合格 O.Y 君
私はリトルで一浪した末、第一志望と
していた九州大学に合格しました。自分が
そのために勉強してきた目標を果たすことが
できて嬉しく思います。また、自分を信じて
本当に良かったです。大学受験を終えて思う
ことは語り尽くせませんが、この体験記を通して
読んでくださる方々へ未熟ながら伝えたいことが
あります。
一つ目は、多くの人が最終到達点を気にして
いるという事実です。最終到達点というのは私で
いうと「九大合格」という結果のことです。学校や
予備校が出す進学実績はまさにこれをまとめた
ものです。進学実績の良い学校や塾が良い、
というのは間違いありませんが、あなたが勉強
する立場ならそれ以上に考えるべきことは「どれ
だけ伸ばせるか」です。伸びる勉強法、伸びる単
語帳、伸びるは塾は何か、と考え受け入れること
が成績を伸ばす第一歩です。リトルの広告には
偏差値15UPを目指すと打ち出されていますが、
これはリトルにおいて至極現実的だと思います。
私自身も身をもって感じました。1日に100個単
語を覚える、というのは思っているほど難しくあ
りません。覚えることは全ての勉強の根幹にあ
ります。できない人はいません。やったもん勝ち
です。必ず成績は伸びます。
二つ目は、「難しい」や「量が多い」は本当の問
題ではないということです。私は浪人中の夏から
秋にかけて自分の未来が全く見えないように感
じる日々が続きました。イメージするならば、一歩
後ろは断崖絶壁、周り一面に暗闇が広がってい
るような状態です。この時は毎日目の前のすべき
事をするしかなく、それはとても不安に感じます。
ただ、その暗闇のどこか一点に光が見えたらどう
でしょうか。どれだけ薄くても遠くてもあとはその光
を目指して進むだけです。暗闇でもがいている人は
光が遠いから諦めるなんてことは絶対にしません。
このように行き詰まったり、不安に思う時は是非リト
ルの先生方に相談してみてください。的確なアドバ
イスをしてもらえるはずです。私もこのような経験を
して本当に良かったと思います。なんとかしようとも
がいている人と、難しさや量の多さが受け付けない
理由になっている人とではどうしても差が生まれて
しまいます(成績も精神的にも)。私自身も言い訳を
作ってしまうことがあったのであまり人のことは言え
ませんが(笑)、是非今後勉強する上で意識してもら
いたいです。
最後に、合格の価値はどの大学かで決まらないと
思います。東大でも九大でも、国立大学でも私立大
学でも勝ち取った合格には同じだけのものすごい価
値があります。では何が決めるのか、それは自分が
目標に向かって後悔を残す事なく努力できたかだと
思います。私は現役のときも九大の同じ学部を受験
しました。結果6点差の不合格でした。あと一問合っ
ていれば受かってた点です。惜しく思えますが、今は
浪人して本当に良かったと思います。この一年で得
たものは何にも変えられないからです。合格が分か
った瞬間は報われた、と家族で喜びを分かち合いま
した。よく一点で人生が変わると言いますが、良くも
悪くも変わります。あとは自分次第。自分を信じて浪
人を許してくれた両親、浪人中毎日のように対応して
くださったリトルの先生方、支えてくれた全ての人には
感謝してもしきれません。この恩は責任を持って必ず
返します。最高の大学受験を経験できました。本当に
ありがとうございました。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
していた九州大学に合格しました。自分が
そのために勉強してきた目標を果たすことが
できて嬉しく思います。また、自分を信じて
本当に良かったです。大学受験を終えて思う
ことは語り尽くせませんが、この体験記を通して
読んでくださる方々へ未熟ながら伝えたいことが
あります。
一つ目は、多くの人が最終到達点を気にして
いるという事実です。最終到達点というのは私で
いうと「九大合格」という結果のことです。学校や
予備校が出す進学実績はまさにこれをまとめた
ものです。進学実績の良い学校や塾が良い、
というのは間違いありませんが、あなたが勉強
する立場ならそれ以上に考えるべきことは「どれ
だけ伸ばせるか」です。伸びる勉強法、伸びる単
語帳、伸びるは塾は何か、と考え受け入れること
が成績を伸ばす第一歩です。リトルの広告には
偏差値15UPを目指すと打ち出されていますが、
これはリトルにおいて至極現実的だと思います。
私自身も身をもって感じました。1日に100個単
語を覚える、というのは思っているほど難しくあ
りません。覚えることは全ての勉強の根幹にあ
ります。できない人はいません。やったもん勝ち
です。必ず成績は伸びます。
二つ目は、「難しい」や「量が多い」は本当の問
題ではないということです。私は浪人中の夏から
秋にかけて自分の未来が全く見えないように感
じる日々が続きました。イメージするならば、一歩
後ろは断崖絶壁、周り一面に暗闇が広がってい
るような状態です。この時は毎日目の前のすべき
事をするしかなく、それはとても不安に感じます。
ただ、その暗闇のどこか一点に光が見えたらどう
でしょうか。どれだけ薄くても遠くてもあとはその光
を目指して進むだけです。暗闇でもがいている人は
光が遠いから諦めるなんてことは絶対にしません。
このように行き詰まったり、不安に思う時は是非リト
ルの先生方に相談してみてください。的確なアドバ
イスをしてもらえるはずです。私もこのような経験を
して本当に良かったと思います。なんとかしようとも
がいている人と、難しさや量の多さが受け付けない
理由になっている人とではどうしても差が生まれて
しまいます(成績も精神的にも)。私自身も言い訳を
作ってしまうことがあったのであまり人のことは言え
ませんが(笑)、是非今後勉強する上で意識してもら
いたいです。
最後に、合格の価値はどの大学かで決まらないと
思います。東大でも九大でも、国立大学でも私立大
学でも勝ち取った合格には同じだけのものすごい価
値があります。では何が決めるのか、それは自分が
目標に向かって後悔を残す事なく努力できたかだと
思います。私は現役のときも九大の同じ学部を受験
しました。結果6点差の不合格でした。あと一問合っ
ていれば受かってた点です。惜しく思えますが、今は
浪人して本当に良かったと思います。この一年で得
たものは何にも変えられないからです。合格が分か
った瞬間は報われた、と家族で喜びを分かち合いま
した。よく一点で人生が変わると言いますが、良くも
悪くも変わります。あとは自分次第。自分を信じて浪
人を許してくれた両親、浪人中毎日のように対応して
くださったリトルの先生方、支えてくれた全ての人には
感謝してもしきれません。この恩は責任を持って必ず
返します。最高の大学受験を経験できました。本当に
ありがとうございました。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月17日
2025年合格体験記 早稲田大学合格 K.A さん
私は高校1年生の夏にリトルに入塾しました。
小学生の時から英語塾に通っていたのですが、
単語の小テストなどはないタイプの塾だったため、
怠惰な私はそれに甘えてしまい、単語をしっかり
覚えたことはありませんでした。そのため、英検2級に
小学6年生から中学3年生まで落ち続けていました。
後にも先にも、私よりも多く、英検2級に落ちたことの
ある人はいないと思います笑
英語はそこそこ得意だと思ったまま高校に入学し、
最初に実力テストを受けました。そこで、英語の
長文が全く読めず、順位も振いませんでした。私は
英語だけは自信があったため、この結果にショックを
受け英語に本格的に取り組もうと思い、妹の通って
いたリトルに入塾しました。
リトルでは英単語の小テストだけでなく、重要な
文法や構文の入った短文がまとめられた暗記文法・
暗記構文の小テストも行います。
私はリトルに入って初めて大量に英単語や文法を
暗記しました。最初は覚えるのに時間がかかって
いましたが、面白い覚え方などが書かれたリトル
オリジナルの単語帳のおかげで気付けば3冊覚えて
いました。大量の単語、文法などを暗記したおかげで
校内で英語は最高25位まで上げることができました。
そして特に私が愛着を持っているのが、暗記文法
・暗記構文です。個人的には、この教材は全受験生
(中高生)が使うべきだと思っています。リトルの文法
の授業と一緒に使うとさらに効果的です。文法の授業
では、主に暗記文法・暗記構文に載っている文章や
それに類似した文章を用いて文法事項を押さえるので、
この文章はこの構文だったのか!と簡単に理解する
ことが出来ます。この教材をもらった当初はこんな
大量の文章覚えられるはずない、単語ならまだしも...
と思っていましたが、何度も繰り返し覚えるうちに
自然とすらすら言えるようになりました。
また、学校で読む長文や大学の過去問にも
これらの文法事項はたくさん出てくるので、
見つけるたびに「あ、あの文章の構文だな」と
すぐに文構造の理解が出来るようになりました。
リトルを卒業する数ヶ月前に暗記文法と暗記構文の
冊子がボロボロになり、ホッチキス留めだったものが
バラけてしまったときは達成感を覚えました。
2年生を終えるまでに大体の暗記事項は覚えて
いたので、3年生からは英語に加えて、それまで
逃げていた日本史や公民、国語の勉強にも時間を
充て、学校の私立コースでは実力考査や模試で
1年間1位を取り続けることができました。その結果、
早稲田大学に推薦をいただきました。
3年間リトルで学ぶことができて本当によかった
です。Q先生、剛先生の授業では英語だけでなく、
これからの人生に通ずる大切なことをたくさん教えて
いただきました。リトルでの思い出を忘れずに
大学生活を楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました。

リトルアメリカ教育センター 2025年入試合格速報!
九州大学
大分大学医学部医学科
熊本大学
東京歯科大学
早稲田大学
明治大学
津田塾大学
東京理科大学
東京女子大学
同志社大学
立命館大学
中央大学
大分上野丘高校
大分舞鶴高校
大分豊府高校
大分鶴崎高校
中津南高校
大分東明高校
北九州高等専門学校
九州国際大学付属高校
専修玉名高校
合格おめでとうございます!!
リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
小学生の時から英語塾に通っていたのですが、
単語の小テストなどはないタイプの塾だったため、
怠惰な私はそれに甘えてしまい、単語をしっかり
覚えたことはありませんでした。そのため、英検2級に
小学6年生から中学3年生まで落ち続けていました。
後にも先にも、私よりも多く、英検2級に落ちたことの
ある人はいないと思います笑
英語はそこそこ得意だと思ったまま高校に入学し、
最初に実力テストを受けました。そこで、英語の
長文が全く読めず、順位も振いませんでした。私は
英語だけは自信があったため、この結果にショックを
受け英語に本格的に取り組もうと思い、妹の通って
いたリトルに入塾しました。
リトルでは英単語の小テストだけでなく、重要な
文法や構文の入った短文がまとめられた暗記文法・
暗記構文の小テストも行います。
私はリトルに入って初めて大量に英単語や文法を
暗記しました。最初は覚えるのに時間がかかって
いましたが、面白い覚え方などが書かれたリトル
オリジナルの単語帳のおかげで気付けば3冊覚えて
いました。大量の単語、文法などを暗記したおかげで
校内で英語は最高25位まで上げることができました。
そして特に私が愛着を持っているのが、暗記文法
・暗記構文です。個人的には、この教材は全受験生
(中高生)が使うべきだと思っています。リトルの文法
の授業と一緒に使うとさらに効果的です。文法の授業
では、主に暗記文法・暗記構文に載っている文章や
それに類似した文章を用いて文法事項を押さえるので、
この文章はこの構文だったのか!と簡単に理解する
ことが出来ます。この教材をもらった当初はこんな
大量の文章覚えられるはずない、単語ならまだしも...
と思っていましたが、何度も繰り返し覚えるうちに
自然とすらすら言えるようになりました。
また、学校で読む長文や大学の過去問にも
これらの文法事項はたくさん出てくるので、
見つけるたびに「あ、あの文章の構文だな」と
すぐに文構造の理解が出来るようになりました。
リトルを卒業する数ヶ月前に暗記文法と暗記構文の
冊子がボロボロになり、ホッチキス留めだったものが
バラけてしまったときは達成感を覚えました。
2年生を終えるまでに大体の暗記事項は覚えて
いたので、3年生からは英語に加えて、それまで
逃げていた日本史や公民、国語の勉強にも時間を
充て、学校の私立コースでは実力考査や模試で
1年間1位を取り続けることができました。その結果、
早稲田大学に推薦をいただきました。
3年間リトルで学ぶことができて本当によかった
です。Q先生、剛先生の授業では英語だけでなく、
これからの人生に通ずる大切なことをたくさん教えて
いただきました。リトルでの思い出を忘れずに
大学生活を楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました。

リトルアメリカ教育センター 2025年入試合格速報!
九州大学
大分大学医学部医学科
熊本大学
東京歯科大学
早稲田大学
明治大学
津田塾大学
東京理科大学
東京女子大学
同志社大学
立命館大学
中央大学
大分上野丘高校
大分舞鶴高校
大分豊府高校
大分鶴崎高校
中津南高校
大分東明高校
北九州高等専門学校
九州国際大学付属高校
専修玉名高校
合格おめでとうございます!!


https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月16日
『学校の宿題を出していれば安心』ではありません
Hello (^-^)
Qです。
うちの子は、今まで中間、期末の点数はよかったのに、実力テストでは点がとれないんです。
どうしたらいいでしょうか。
とお母さんから相談されることがよくあります。
それは、、、
まだ実力がないということです。
つまり、中間、期末テストの勉強が、
その時限りの瞬間記憶になっているということなのです。
定期テストの1、2週間前だけ詰め込む。
他の日はいつも、次の日に宿題を提出するために
ザザーっと終わらせるだけ。
こんな勉強になっているのではないでしょうか。
学校の宿題を提出している=ちゃんと勉強している
と思っているお母さんは多いですが、
宿題を出していれば安心、なんてことはありません。
どんな形でも宿題を出せば、ちゃんと成績が上がるならこんなに楽なことはありませんね。
大切なのは、
覚えるべきことを覚えて、どんどん知識を増やしているか
できなかったことができるようになっているか
なのです。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
うちの子は、今まで中間、期末の点数はよかったのに、実力テストでは点がとれないんです。
どうしたらいいでしょうか。
とお母さんから相談されることがよくあります。
それは、、、
まだ実力がないということです。
つまり、中間、期末テストの勉強が、
その時限りの瞬間記憶になっているということなのです。
定期テストの1、2週間前だけ詰め込む。
他の日はいつも、次の日に宿題を提出するために
ザザーっと終わらせるだけ。
こんな勉強になっているのではないでしょうか。
学校の宿題を提出している=ちゃんと勉強している
と思っているお母さんは多いですが、
宿題を出していれば安心、なんてことはありません。
どんな形でも宿題を出せば、ちゃんと成績が上がるならこんなに楽なことはありませんね。
大切なのは、
覚えるべきことを覚えて、どんどん知識を増やしているか
できなかったことができるようになっているか
なのです。
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月15日
2025年合格体験記 大分大学医学部医学科合格 E.C 君 『ありがとうリトルアメリカ!』
私は高校1年生の9月から約3年間、
リトルアメリカでお世話になりました。入塾の
きっかけは、バスケ部の先輩が通っていたこと
と、家から近かったこと。特に深く考えたわけ
ではありませんでしたが、今振り返っても、
この選択は間違っていなかったと自信を持って
言えます。
私はリトルアメリカで 英語(文法・リーディング)、
数学、化学 を受講しました。英語の授業では、
Q先生 に文法を、GO先生 にリーディングを
教わりました。
最初に驚いたのは、授業にさまざまな年齢の
生徒がいたこと、そして、その生徒たちが自分よりも
はるかに英語ができることでした。学校では成績が
良い方だったので、単語力や文法力で完全に
負けていると気づいたときは、悔しさと恥ずかしさで
いっぱいでした。
授業では、毎回の授業の始めに単語テストが
ありました。Q先生やGO先生 と一緒に範囲を決め、
次の授業までに覚えてくるというシステムです。
最初は大変でしたが、悔しさをバネに取り組んで
いるうちに、暗記力と単語力がどんどん伸びていくのを
実感しました。
また、授業ではリトルアメリカ専用のプリントを
使用し、先生方にも気軽に質問できたので、疑問点を
すぐに解決できました。特に印象に残っているのは、
GO先生の授業の合間に語られる話 です。政治や
社会問題など、今まで意識したことのなかったテーマに
ついての話は、私の価値観や視野を大きく広げてくれま
した。勉強だけでなく、世の中の出来事にも目を向ける
ことの大切さを教えてくれたと思います。
また、まあけん先生 の数学・化学の授業では、まず
問題集の範囲を決め、その中から無作為に出題される
問題を解くという形式でした。分からない問題があれば
すぐに質問できる環境が整っていたので、とてもありがた
かったです。特に共通テスト前には、専用の問題集を
用意してもらい、それを何度も解きました。そのおかげで
苦手意識がなくなり、本番でもリラックスして問題を解く
ことができました。
リトルアメリカの魅力は、先生方が生徒一人ひとりに
寄り添い、学習計画を立ててくれることです。そのおかげ
で、安心して勉強に取り組むことができました。また、
自習室が夜11時まで開いている ことも大変助かりました。
そして自分が悩んでいる時は先生に何度も相談に行き
ました。先生方は私の相談に対しても真摯に向き合って
くれ、何度も的確なアドバイスをくれました。
リトルアメリカに通った3年間で、私は学力だけでなく、
自分の視野や考え方も大きく成長できたと感じています。
本当に先生方には感謝しかありません。本当に今まで
お世話になりました!

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
リトルアメリカでお世話になりました。入塾の
きっかけは、バスケ部の先輩が通っていたこと
と、家から近かったこと。特に深く考えたわけ
ではありませんでしたが、今振り返っても、
この選択は間違っていなかったと自信を持って
言えます。
私はリトルアメリカで 英語(文法・リーディング)、
数学、化学 を受講しました。英語の授業では、
Q先生 に文法を、GO先生 にリーディングを
教わりました。
最初に驚いたのは、授業にさまざまな年齢の
生徒がいたこと、そして、その生徒たちが自分よりも
はるかに英語ができることでした。学校では成績が
良い方だったので、単語力や文法力で完全に
負けていると気づいたときは、悔しさと恥ずかしさで
いっぱいでした。
授業では、毎回の授業の始めに単語テストが
ありました。Q先生やGO先生 と一緒に範囲を決め、
次の授業までに覚えてくるというシステムです。
最初は大変でしたが、悔しさをバネに取り組んで
いるうちに、暗記力と単語力がどんどん伸びていくのを
実感しました。
また、授業ではリトルアメリカ専用のプリントを
使用し、先生方にも気軽に質問できたので、疑問点を
すぐに解決できました。特に印象に残っているのは、
GO先生の授業の合間に語られる話 です。政治や
社会問題など、今まで意識したことのなかったテーマに
ついての話は、私の価値観や視野を大きく広げてくれま
した。勉強だけでなく、世の中の出来事にも目を向ける
ことの大切さを教えてくれたと思います。
また、まあけん先生 の数学・化学の授業では、まず
問題集の範囲を決め、その中から無作為に出題される
問題を解くという形式でした。分からない問題があれば
すぐに質問できる環境が整っていたので、とてもありがた
かったです。特に共通テスト前には、専用の問題集を
用意してもらい、それを何度も解きました。そのおかげで
苦手意識がなくなり、本番でもリラックスして問題を解く
ことができました。
リトルアメリカの魅力は、先生方が生徒一人ひとりに
寄り添い、学習計画を立ててくれることです。そのおかげ
で、安心して勉強に取り組むことができました。また、
自習室が夜11時まで開いている ことも大変助かりました。
そして自分が悩んでいる時は先生に何度も相談に行き
ました。先生方は私の相談に対しても真摯に向き合って
くれ、何度も的確なアドバイスをくれました。
リトルアメリカに通った3年間で、私は学力だけでなく、
自分の視野や考え方も大きく成長できたと感じています。
本当に先生方には感謝しかありません。本当に今まで
お世話になりました!



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月14日
もう 次の目標に
本日の15時頃、Q先生、まぁけん先生が、OBSラジオに出演します!
ぜひ、聞いてください。
Hello(^-^)
Qです。
高校入試が終わったばかりなのに、
「受験が終わって時間ができたので、
やっと思い切って大学入試に向けて
勉強できます。
来週までに何をしてきたらいいですか?」
と言ってきてくれたYくん。
高校入試はもう過去のこと。
もう彼は次の目標に向かっています。
素晴らしい!
高校に入学するまでにすべきことは
とにかく英語!
受験生の間、我慢していた楽しいことやるのもいいけど、英語だけはやっておくべきだと思います。
それも、単語を覚えましょう。
大学入試には、基本単語が3000、難関大学を目指せば、さらに2000〜3000は必要なので、高校入試の単語量と全くちがうのです。
長い春休みですから、
なんとなーく、
受験お疲れさま、ワタシ!
と思ってゆったーり過ごす人と、
英語を楽しんでガンガンやる人は
人生が変わりますよー。
リトルで一緒にやりませんか?
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
ぜひ、聞いてください。
Hello(^-^)
Qです。
高校入試が終わったばかりなのに、
「受験が終わって時間ができたので、
やっと思い切って大学入試に向けて
勉強できます。
来週までに何をしてきたらいいですか?」
と言ってきてくれたYくん。
高校入試はもう過去のこと。
もう彼は次の目標に向かっています。
素晴らしい!
高校に入学するまでにすべきことは
とにかく英語!
受験生の間、我慢していた楽しいことやるのもいいけど、英語だけはやっておくべきだと思います。
それも、単語を覚えましょう。
大学入試には、基本単語が3000、難関大学を目指せば、さらに2000〜3000は必要なので、高校入試の単語量と全くちがうのです。
長い春休みですから、
なんとなーく、
受験お疲れさま、ワタシ!
と思ってゆったーり過ごす人と、
英語を楽しんでガンガンやる人は
人生が変わりますよー。
リトルで一緒にやりませんか?
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月11日
確認の小テスト
Hello(^-^)
Qです。
リトルアメリカでは、宿題は提出するものではありません。
この問題集の○ページから⬜ページまで
のように範囲が決められて、そこを勉強してくるのが宿題です。
提出しないでどうするかというと、代わりに毎回の授業で、決められた範囲から出題される、確認の小テストがあります。
(もちろん、問題集は解答・解説も一緒に生徒さんに渡してあります)
自分でやってみて、自分でマルつけをする。
間違えたところは解説をよく読んでみる。
ああ、なるほど!
と理解できれば、次は自分の力でできるように、覚えたり、練習したりする。
そして、もし解説を読んでもわからない場合は、私に質問に来てくれたらいいのです。
質問して納得できたら、やはり次は自分力でできるように覚える&練習する。
この確認テストで毎回いい点を取る子は、
勉強のやり方がわかっている、ということですから、どの科目であっても、
よし、やろう!
という気持ちになれば、しっかりしあげることができるのです。
つまり、すべての科目で成績が上がる↑↑
と言うことです。
一緒やりませんか?
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 2025年入試合格速報!
九州大学
大分大学医学部医学科
東京歯科大学
早稲田大学
明治大学
津田塾大学
東京理科大学
東京女子大学
同志社大学
立命館大学
中央大学
北九州高等専門学校
九州国際大学付属高校
合格おめでとうございます!!
リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
リトルアメリカでは、宿題は提出するものではありません。
この問題集の○ページから⬜ページまで
のように範囲が決められて、そこを勉強してくるのが宿題です。
提出しないでどうするかというと、代わりに毎回の授業で、決められた範囲から出題される、確認の小テストがあります。
(もちろん、問題集は解答・解説も一緒に生徒さんに渡してあります)
自分でやってみて、自分でマルつけをする。
間違えたところは解説をよく読んでみる。
ああ、なるほど!
と理解できれば、次は自分の力でできるように、覚えたり、練習したりする。
そして、もし解説を読んでもわからない場合は、私に質問に来てくれたらいいのです。
質問して納得できたら、やはり次は自分力でできるように覚える&練習する。
この確認テストで毎回いい点を取る子は、
勉強のやり方がわかっている、ということですから、どの科目であっても、
よし、やろう!
という気持ちになれば、しっかりしあげることができるのです。
つまり、すべての科目で成績が上がる↑↑
と言うことです。
一緒やりませんか?
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 2025年入試合格速報!
九州大学
大分大学医学部医学科
東京歯科大学
早稲田大学
明治大学
津田塾大学
東京理科大学
東京女子大学
同志社大学
立命館大学
中央大学
北九州高等専門学校
九州国際大学付属高校
合格おめでとうございます!!


https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月07日
2025年合格体験記 立命館大学合格 A.R 君
僕はもともとは勉強をあまりする人間では
ありませんでした。テストでも毎回最下位に
近いような順位を叩き出していて、塾も転々と
していたけど全然成績が上がりませんでした。
そんな時に出会ったのがリトルアメリカという塾
です。
入って最初の授業で先生に言われました。
「次の授業までにこの単語帳半分仕上げて
来い」と。僕は絶対無理だと思ったのですが、
友人と共に学校の授業も内職をして必死に
覚えるよう努力しました。その結果なんと
満点に近い点数を取ることができました。
僕は今まで勉強をしてこなかったので、
こんなに点数取れて、先生に褒もめてもらい、
単語を暗記することが楽しくなりました。
そこから勉強をリトルの自習室で、ほぼ毎日
と言っていいほど友達と通い続け、英語
だけでなく他の教科の成績も一気に上がり、
学校の先生にも驚かれました。
先生がご飯に連れて行ってくださった時、
ただ食事をするだけでなく、将来のことに
ついて真剣に話を聞いてくださり、自分自身の
目標を改めて考える機会になりました。その
おかげで、これからも努力を続けようという
強い気持ちを持つことができました。
リトルアメリカで過ごした日々は、
私にとってかけがえのない思い出です。
本当にありがとうございました!

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
ありませんでした。テストでも毎回最下位に
近いような順位を叩き出していて、塾も転々と
していたけど全然成績が上がりませんでした。
そんな時に出会ったのがリトルアメリカという塾
です。
入って最初の授業で先生に言われました。
「次の授業までにこの単語帳半分仕上げて
来い」と。僕は絶対無理だと思ったのですが、
友人と共に学校の授業も内職をして必死に
覚えるよう努力しました。その結果なんと
満点に近い点数を取ることができました。
僕は今まで勉強をしてこなかったので、
こんなに点数取れて、先生に褒もめてもらい、
単語を暗記することが楽しくなりました。
そこから勉強をリトルの自習室で、ほぼ毎日
と言っていいほど友達と通い続け、英語
だけでなく他の教科の成績も一気に上がり、
学校の先生にも驚かれました。
先生がご飯に連れて行ってくださった時、
ただ食事をするだけでなく、将来のことに
ついて真剣に話を聞いてくださり、自分自身の
目標を改めて考える機会になりました。その
おかげで、これからも努力を続けようという
強い気持ちを持つことができました。
リトルアメリカで過ごした日々は、
私にとってかけがえのない思い出です。
本当にありがとうございました!



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月05日
覚えるべきことを覚える
Hello (^-^)
Qです。
中学生の数学で
「証明が嫌」
「証明は難しすぎるから無理」
「証明はとにかくわからない」
という人がいます(^_^;)
そう言う人は、最初から苦手と思いすぎて
あんまりやりたくないなあー、と思っていて、
実際にやらないのです
まずは、合同条件とか相似条件とか、
覚えるべきことを覚えること。
そんなの当然でしょ、と思いますか?
でも、これを覚えないで、
「できないんです」
って言う人が結構いるんです。
また、「それは、もう大体覚えた」
という人も多いのですが、
は大体覚えた、は覚えたうちに入らないのです。
合同条件、相似条件など、絶対覚えなければならないものは、そのまんま、一字一句間違えることなく
覚えることです。
それがあってこそ、最初は問題が解けなくても、先生に解説してもらったり、自分で解答を読んだりした時に、「ははー、なるほど」と思えるようになるのです。
とにかく、頭の中に知識を入れることです。
それがなくて、考えることなどできないのです。
当然ですが、自分の頭の中に入っていることしか出てこないのです。
頑張るよー!Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
中学生の数学で
「証明が嫌」
「証明は難しすぎるから無理」
「証明はとにかくわからない」
という人がいます(^_^;)
そう言う人は、最初から苦手と思いすぎて
あんまりやりたくないなあー、と思っていて、
実際にやらないのです
まずは、合同条件とか相似条件とか、
覚えるべきことを覚えること。
そんなの当然でしょ、と思いますか?
でも、これを覚えないで、
「できないんです」
って言う人が結構いるんです。
また、「それは、もう大体覚えた」
という人も多いのですが、
は大体覚えた、は覚えたうちに入らないのです。
合同条件、相似条件など、絶対覚えなければならないものは、そのまんま、一字一句間違えることなく
覚えることです。
それがあってこそ、最初は問題が解けなくても、先生に解説してもらったり、自分で解答を読んだりした時に、「ははー、なるほど」と思えるようになるのです。
とにかく、頭の中に知識を入れることです。
それがなくて、考えることなどできないのです。
当然ですが、自分の頭の中に入っていることしか出てこないのです。
頑張るよー!Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月03日
一番大切なことを仕上げるために
Hello(^-^)
Qです。
成績を飛躍的にあげようとする時、
ちょっと無理をする
って大切だと思います。
だって、今まで生きてきたまんま続けても、
あなたの人生は変わらないのです。
「単語を覚えようよ!」
「英語の読みをやろうよ!」
と言って、テストの計画をたてようとすると、
「私は忙しいから、このくらいしかできません」
「僕は夜は8時間以上は寝ないとダメだから、これ以上はできません」
と言って、その場でバッサリ断ってくる生徒さんがいます。
わかるんです、
みんないろいろ忙しいのは。
今までのやり方を変えるのは大変だということも。
私はやみくもに睡眠時間をけずれ、なんて言っているわけではないのです。
どうしたら、勉強時間を増やせるのか。
どうしたら、もっと効率よくできるのか。
1日の生活の中で、どこを変えたら、一番大切なことを仕上げる時間がとれるのか。
無理です、できません
と簡単に言ってしまうと、そこから先へは進めません。
ちょっとだけ、(ここがポイントですが)
自分のペースを守りすぎないで、
ちょっとだけ無理をしてみませんか。
自分にはこれだけしかできない
と決めつけているだけかもしれませんよ。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
成績を飛躍的にあげようとする時、
ちょっと無理をする
って大切だと思います。
だって、今まで生きてきたまんま続けても、
あなたの人生は変わらないのです。
「単語を覚えようよ!」
「英語の読みをやろうよ!」
と言って、テストの計画をたてようとすると、
「私は忙しいから、このくらいしかできません」
「僕は夜は8時間以上は寝ないとダメだから、これ以上はできません」
と言って、その場でバッサリ断ってくる生徒さんがいます。
わかるんです、
みんないろいろ忙しいのは。
今までのやり方を変えるのは大変だということも。
私はやみくもに睡眠時間をけずれ、なんて言っているわけではないのです。
どうしたら、勉強時間を増やせるのか。
どうしたら、もっと効率よくできるのか。
1日の生活の中で、どこを変えたら、一番大切なことを仕上げる時間がとれるのか。
無理です、できません
と簡単に言ってしまうと、そこから先へは進めません。
ちょっとだけ、(ここがポイントですが)
自分のペースを守りすぎないで、
ちょっとだけ無理をしてみませんか。
自分にはこれだけしかできない
と決めつけているだけかもしれませんよ。
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年03月02日
受験が近づくと…
Hello (^-^)
Qです。
受験が近づくと、ソワソワして
落ち着かない子がいます。
あー、もうすぐ受験だ、私、合格できるかなあ。。。
あー、合格したいなあ。。。
あー、もし合格しなかったらどうしよう。。。
なんて、どうでもいいことばかり考えて時間をつぶしてしまうのです。
あのね、
そんなことをいくら考えても、一点にもならないのよ。無駄なことはやめる。
もっと言えば、そんなことを考えているあなたは本気じゃない。
本当は、
とにかく早く受験が終わればいい、と思っているでしょ?
早く解放されたいと思ってるでしょ?
本気の人は全然違うよ。
ああ、もっと時間が欲しい、
少しでも時間があれば、もっともっと覚えて、
もっともっと勉強して、もっともっと点数を上げられるのに!
と思って1秒を惜しんで、必死に覚え続けているんだよ。
早く終わりたい、ってことは気持ちが逃げてるってこと。そんな人が勝負に強いはずがない!!
逃げるな。
受験の日に頑張ればいいんじゃなくて、
今、頑張るんだよ!
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
受験が近づくと、ソワソワして
落ち着かない子がいます。
あー、もうすぐ受験だ、私、合格できるかなあ。。。
あー、合格したいなあ。。。
あー、もし合格しなかったらどうしよう。。。
なんて、どうでもいいことばかり考えて時間をつぶしてしまうのです。
あのね、
そんなことをいくら考えても、一点にもならないのよ。無駄なことはやめる。
もっと言えば、そんなことを考えているあなたは本気じゃない。
本当は、
とにかく早く受験が終わればいい、と思っているでしょ?
早く解放されたいと思ってるでしょ?
本気の人は全然違うよ。
ああ、もっと時間が欲しい、
少しでも時間があれば、もっともっと覚えて、
もっともっと勉強して、もっともっと点数を上げられるのに!
と思って1秒を惜しんで、必死に覚え続けているんだよ。
早く終わりたい、ってことは気持ちが逃げてるってこと。そんな人が勝負に強いはずがない!!
逃げるな。
受験の日に頑張ればいいんじゃなくて、
今、頑張るんだよ!
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年02月28日
「友達を選べ」という意味
Hello(^-^)
Qです。
友達は選べ。
あれー、Q先生、ひどいこと言うなあ・・・
と思いましたか?
でもね、これって、本当です。
私は、友達を選べる人になって欲しいのです。
考えてみてください。
遊ぶ時に最高な友達が、勉強する時も最高かどうかはわかりませんよ。
「楽しく遊びたい!」それしか考えていなかった時には、まったく話が合わないし、一緒にいておもしろくないだろう、と思っていた人が、意外と、すごくいい勉強友達になることはよくあるのです。
今まで全然仲良くなくても構わないのです。
この人はすごく努力して勉強するなあ
と感じる人を選んで、隣に座って負けじと勉強しましょう。そのうち、その人も、「お、こいつ、結構頑張ってるじゃん!」と思って、あなたと友達になってくれるかもしれませんよ。
いい勉強友達がいれば、加速がついて勉強がズンズン進みます。
友達を選べ、という意味がわかってきましたか?
それは、まわりの人もあなたを友達にするかどうか、考えるということなのです!!
さあ、変わるんだ!
選ばれる人になろう。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
友達は選べ。
あれー、Q先生、ひどいこと言うなあ・・・
と思いましたか?
でもね、これって、本当です。
私は、友達を選べる人になって欲しいのです。
考えてみてください。
遊ぶ時に最高な友達が、勉強する時も最高かどうかはわかりませんよ。
「楽しく遊びたい!」それしか考えていなかった時には、まったく話が合わないし、一緒にいておもしろくないだろう、と思っていた人が、意外と、すごくいい勉強友達になることはよくあるのです。
今まで全然仲良くなくても構わないのです。
この人はすごく努力して勉強するなあ
と感じる人を選んで、隣に座って負けじと勉強しましょう。そのうち、その人も、「お、こいつ、結構頑張ってるじゃん!」と思って、あなたと友達になってくれるかもしれませんよ。
いい勉強友達がいれば、加速がついて勉強がズンズン進みます。
友達を選べ、という意味がわかってきましたか?
それは、まわりの人もあなたを友達にするかどうか、考えるということなのです!!
さあ、変わるんだ!
選ばれる人になろう。
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村

2025年02月19日
一日何時間勉強したらいいんですか?
Hello(^-^)
Qです。
受験生になったら、一日何時間勉強したらいいんですか?
こんな質問をしてくる子がいます。
いやいや(^_^;)
逆にききますよ、私は。
「あなたは一日、何時間できるの?」ってね。
まず、あなたの志望校に必要な偏差値と
あなたの今の偏差値を比べてみましょう。
どのくらい差がありますか?
本当にあなたがその志望校に合格したければ、
これから必死に勉強して、それだけ成績を上げればいいのです。
そう考えると、
一日何時間すれば合格できるか?
という質問はちょっとピンぼけではないでしょうか。何時間勉強したら合格する、って決まっているんだったら、どんなに簡単なことでしょう!
「私は最大一日何時間、勉強時間を捻出できるのか?」
「それをどんなふうに使えば、効率がいいのか?」
そこがポイントなのです。
Qでした。

リトルアメリカ教育センター 中津校
地図はこちら
https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校
地図はこちら

にほんブログ村
Qです。
受験生になったら、一日何時間勉強したらいいんですか?
こんな質問をしてくる子がいます。
いやいや(^_^;)
逆にききますよ、私は。
「あなたは一日、何時間できるの?」ってね。
まず、あなたの志望校に必要な偏差値と
あなたの今の偏差値を比べてみましょう。
どのくらい差がありますか?
本当にあなたがその志望校に合格したければ、
これから必死に勉強して、それだけ成績を上げればいいのです。
そう考えると、
一日何時間すれば合格できるか?
という質問はちょっとピンぼけではないでしょうか。何時間勉強したら合格する、って決まっているんだったら、どんなに簡単なことでしょう!
「私は最大一日何時間、勉強時間を捻出できるのか?」
「それをどんなふうに使えば、効率がいいのか?」
そこがポイントなのです。
Qでした。



https://twitter.com/LittleAmericaON 大分校


にほんブログ村
